ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

D1第7節 × 浦安DR vs 三重H その2
D1第7節■浦安DRvs三重H 秩父宮 12:05
S席指定 メイン 4ゲート西W  前1列 8番 4500円
14:00 Rocks Night Hour開始

田村煕くんのキックオフで試合開始!


開始1分で浦安がトライ!!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
会場がどよめきました(笑)

この調子で行くぞ!ゴーゴー!浦安!!



なんだか今日は浦安のディフェンスが良いぞ!(笑)
ゼフくんも良いタックルを決めてる!



ラインアウトで パブロ・マテーラさんがジャンプ!
後ろで持ち上げるのはフランコ・モスタートさん!
と思いきやこれはフェイクで、
実際は後ろのジャンパーがキャッチ!



あ、倒れて動かない選手がいる(;゜(エ)゜) アセアセ
メディカルの人が駆けつけて直ぐに担架が呼ばれた。

どうやら繁松哲太くんだ('〇';)
久しぶりにスタメン復帰したから
試合を続けたいみたいで、立ち上がろうとしたけど
メディカルさんに止められてた。
頭を打ってる場合は危険なので
HIAを受けないとね。大丈夫かなぁ(^-^;

哲太くんの代わりに
ツイ・ヘンドリックさんが入って試合再開。

三重に1トライ取られたけど
浦安は3トライ3ゴールでリードしたぞー!
強風でもコンバージョンを決めてくれた
煕くん、さすがだー!



21-5 と浦安がリードしてハーフタイムへ。
このまま後半もリードを広げて欲しい!



後半開始!
リザーブの選手も次々に入る!
ヴィンピー・ファンデルヴァルトさん、
竹内柊平くんも入ったぞー!


風下になった浦安はトライの後のコンバージョンが
風で押し戻されて入らずo(´^`)o ウー


入場者数の発表があった!
13,604人だ!w(゜o゜)w オオー!
浦安のホストゲームでは最高記録です♪


後半にゼフくんのトライと
シェーン・ゲイツさんの独走トライが決まって
点差をつけるも、三重も3トライ3ゴールを取って
点差が縮まって来た((o(б_б;)o))ドキドキ

リザーブで入って来たキアヌ・ケレル・サイムスさんは
入団したばかりのフッカーの選手です。
フッカーの選手は他にも居るはずなんだが。。。

新たに入団したという事は
スタメンで出た藤村琉士くん以外は
みんな長くかかる怪我をしてるのかな(^^;;


リードを守り切った浦安がD1昇格で初勝利!
(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!



勝てて良かったε-(´∀`*)ホッ



FWコーチの浅原拓真バズさんも笑顔ですね(*^^*)



バックスタンドのファンに挨拶をしたあと
ゴールポストの裏で
記念写真を撮ってました。



やっとメインスタンドに選手が来てくれた!
ノリくん、ゼフくんの名前を呼んだら
気づいてくれた(^▽^)

ゼフくんはトライも取って大活躍!!


柊平くんの名前を呼んでネームタオルを掲げたら
気づいてくれたー!ヽ(*^^*)ノ
やっぱり1列目に座ると気づいてもらえるね♪



飯沼蓮キャプテンからファンに向けてスピーチがありました。

この勝利をきっかけにして
勝ち続けて欲しいなぁ(*´∇`*)


スタジアムを出ると、お客さんがずらーっと並んでる。
あ、そうか!配布品があるんだっけ(^_^)
袋には野菜ジュースとトマト酢が入ってた。



この袋が大量にダンボールに入ってて、
空いたダンボールが山積みになってた。
ん?このダンボールのマークって丸和運輸だ!

ということは、運び込んだドラックも?
やっぱり、桃太郎便だ(^O^)

なんかちょっと嬉しい(*^^*)

このあと、イベントエリアで
アフターマッチファンクションがあります!
でもさすがにプレーしていた選手は居ないみたい(^^;;

武内慎くんの写真をパシャリ♪



中島進護さんはヒゲが生えてて一瞬分からなかった(笑)
現役引退した石橋拓也さんも居た(*^^*)



庵奥翔太さんもブースの運営で来てたんですね♪



濱野隼也くんとツーショット(^▽^)


小西泰聖くんも居たのでツーショット(^_^)v


だいぶお客さんも減ってきて
電車も混雑してなさそうなので
帰ることにしました(^^ゞ

来週は夢の島で
ブラックラムズvs浦安DRocksの試合観戦!
うー、どっちにも勝って欲しいし、
どっちにも負けて欲しくないぞ(^▽^;)




コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト