ご近所さんから栗を頂きました♪
自分では買うこと無いけど
いただけると嬉しい(笑)
そして、田舎からブドウが送られてきました(^_^)
たくさんあったので
栗のお礼にブドウをおすそ分けしました♪
秋の味覚だね~(^¬^)ジュル...
栗は鍋で茹でようかと思ったけど
ネットで検索したら
炊飯器で茹でる事ができるらしいので試してみた!
軽く洗ってから
ザラザラの部分に包丁で切れ目を入れて
ひたひたより少な目の水を加えて
あとは炊飯器のスイッチを入れるだけ♪
鍋で茹でるときは時間とか
ふきこぼれを気にするけど
炊飯器は何も気にしなくてイイから楽チン(笑)
でも、茹で栗よりも天津甘栗の方が好きかな(^ ^ゞ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48c187afd1cf0a4fd791b384991e2a44/1444403308?w=300&h=27)
自分では買うこと無いけど
いただけると嬉しい(笑)
そして、田舎からブドウが送られてきました(^_^)
たくさんあったので
栗のお礼にブドウをおすそ分けしました♪
秋の味覚だね~(^¬^)ジュル...
栗は鍋で茹でようかと思ったけど
ネットで検索したら
炊飯器で茹でる事ができるらしいので試してみた!
軽く洗ってから
ザラザラの部分に包丁で切れ目を入れて
ひたひたより少な目の水を加えて
あとは炊飯器のスイッチを入れるだけ♪
鍋で茹でるときは時間とか
ふきこぼれを気にするけど
炊飯器は何も気にしなくてイイから楽チン(笑)
でも、茹で栗よりも天津甘栗の方が好きかな(^ ^ゞ
コメント