ネット回線をNURO光に変更する準備を
着々と進めてます(^▽^)
先日、作業員さんがルーターを持ってきてくれて
壁から外に光ファイバーを通す簡単な工事をしました。
で、工事をする壁の場所ってのが
テレビの裏のコードがぐちゃぐちゃ絡み合って
ホコリだらけの場所なんですよ(^ ^;)
さすがに汚い場所で作業させるのは申し訳ないので
前日にモーレツに掃除しました(^▽^;)
掃除だけじゃなく、
絡み合ったコードも整理したくなって
電源タップも新たに買ってきてスッキリさせた(笑)
差込フリータップ
これ、便利なんですよ!
ACアダプタが邪魔で挿せない穴が出ちゃうでしょ?
そういう時に1穴だけずらして挿せるんです!(笑)
電源タップとコードは
ケーブルボックスに入れました。
これでコードが絡まってホコリまみれにならない(笑)
あと、どのコンセントが
どの機械のものなのかわからなくなるので
これを買ってみた。
サンワサプライ 便利テープ
これってコードを束ねるテープなんだけど
テープ同士はくっつくのに
他のものには付かない不思議なテープ(笑)
水に塗れても剥がれないし
油性ペンで文字が書けるので
コードに巻きつけておけば一目瞭然♪
ついでに、もう使ってないビデオデッキと
壊れたDVDプレイヤーも捨ててやった☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
年末の大掃除は これで終わり~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48c187afd1cf0a4fd791b384991e2a44/1444403308?w=300&h=27)
着々と進めてます(^▽^)
先日、作業員さんがルーターを持ってきてくれて
壁から外に光ファイバーを通す簡単な工事をしました。
で、工事をする壁の場所ってのが
テレビの裏のコードがぐちゃぐちゃ絡み合って
ホコリだらけの場所なんですよ(^ ^;)
さすがに汚い場所で作業させるのは申し訳ないので
前日にモーレツに掃除しました(^▽^;)
掃除だけじゃなく、
絡み合ったコードも整理したくなって
電源タップも新たに買ってきてスッキリさせた(笑)
差込フリータップ
ACアダプタが邪魔で挿せない穴が出ちゃうでしょ?
そういう時に1穴だけずらして挿せるんです!(笑)
電源タップとコードは
ケーブルボックスに入れました。
あと、どのコンセントが
どの機械のものなのかわからなくなるので
これを買ってみた。
サンワサプライ 便利テープ
テープ同士はくっつくのに
他のものには付かない不思議なテープ(笑)
水に塗れても剥がれないし
油性ペンで文字が書けるので
コードに巻きつけておけば一目瞭然♪
ついでに、もう使ってないビデオデッキと
壊れたDVDプレイヤーも捨ててやった☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
年末の大掃除は これで終わり~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コメント