ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

羊毛 × コーギー完成
先日買ったウェルシュ・コーギーの
羊毛キットを作ってみました(^_^)
 
胸元のふわふわな白い毛が難しそう(^ ^;)


足のバランスが難しくて
ちゃんと立つ様にするのが大変だった。

ちょっと右後ろ足が浮いてる(笑)



可愛い顔に出来上がって良かった(*^^*)

舌はピンクと赤の羊毛を混ぜて作って
自然な仕上がり♪



コーギーとしては ちょっと胴が短かったかも(^ ^;)

いや、頭が大きすぎたのか?(笑)
頭やボディの芯の部分を作る時に
型紙どおりの大きさで作ったはずなのに
こうなっちゃうんだよね~(^ ^ゞ


さて次はいよいよ
サバトラにチャレンジ♪

この模様が習得できたら
羊毛コリのトリリネも作れるかも?(^ ^ゞ



コメント

1. 無題

コーギーだぁ♪
ちょっと胴が短いのも可愛いよ^^

サバトラ、楽しみだね~♪

>ひろさん

コーギーは単純な2色だから難しくないけど
サバトラは難しそう~~~!

今、ボディと顔のパーツをドッキングしたんだけど、
猫のボディは犬より細長いんだね(='m') ウププ
長すぎたら謎の生物になるからヒヤヒヤ(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト