ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

お見舞い × 日本海庄や
旦那の叔母さんが
新宿の女子医大病院に入院してるので
旦那と一緒にお見舞いに行ってきました。

新宿駅からバスに乗ったら気分が悪くなって
病院に着いてからソファで寝てたっていう(;´д`)トホホ
子供の頃から乗り物酔いしやすくて
困ったもんです(;^_^A アセアセ・・・


亀戸まで帰ってきたら
旦那の同級生が女将をしてるという
「日本海庄や」に行ってみました。

女将さんが丁寧に対応してくれて
感じは良かったんだけど
出てきた料理が どうもイマイチで・・・(^▽^;)

メニューの牛タンは 厚切りでジューシーな感じなのに・・・

出てきたのは焼きすぎて硬くてパサパサだし、
切り刻まれてたので
ビーフジャーキーみたいな牛タンでした(笑)


蟹甲羅焼は、おそらく・・・

上に乗ってるのがカニカマだったような・・・
ホンモノのカニの身だったら
580円で提供できないのかな(^ ^;)
お刺身10点盛りは美味しかったけどね(^ ^ゞ


旦那はSHOW-YAコラボのカクテル飲んでました。

白点病治療の赤唐辛子入りです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


デザートも期待できないから
帰りにコンビニスィーツでも買おうと言いながら
お会計しようとレジに行ったら
「初めて来店されたお客様にプレゼントしてるんですよ」
と言って女将さんが
MIYABIのデニッシュパンを1斤くれました!(^▽^)
多分、同級生だから
サービスしてくれたんだと思うけど(笑)

家に帰って軽くトーストして食べたら
めちゃめちゃ美味しかった(^¬^)ジュル...
パン好きには たまらないプレゼントでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



chikyu.JPG

コメント

2. 無題

乗り物酔いは辛いですよね
ひろも昔はすぐに酔うから遠足とかイヤだったなぁ
景色を見る時に目で追っちゃうから酔うとかいうウワサ・・・
車運転するようになって景色を目で追わなくなったら酔わなくなりましたよ
今でも電車とかで景色追っちゃうとやばいけどね

日本海庄や、先週忘年会で行ってきたー
地元の日本海庄やは帰りにじゃがいもと玉ねぎと人参のセットとかくれるんですよ
今回は宴会のお客様用って言ってミネラルウォーターくれました(笑)

>ひろさん

子供の頃の遠足でバスに乗るのは
本当に憂鬱でした(┯_┯) ウルルルルル
最初からゲロ袋を手に持ってたもんね(笑)

ひろさんも乗り物酔いするのね。
一緒に電車に乗ってるときに
もし、ひろさんが無口になってたら
ヤバい状態なのかな?(笑)

へ~!ひろさんが行った日本海庄やでは
野菜のお土産をくれたんだ!
お客さん獲得するために
いろいろとサービスしてるのね(^_^)

1. だんなさまは白点病!?

お見舞いに行く途中で具合悪くなっちゃったのね~(+_+)
大丈夫~?
帰りに日本海庄屋に行けたなら大丈夫になったのかな(´・д・`)

蟹の甲羅焼きがカニカマだったら不当表示でヤバくないのかな(^_^;)
お料理はいろいろ残念な感じだけどMIYABIのデニッシュパンはうれしいね♪

だんなさま、あの白点病に効くお酒飲んだんだ~(^m^*)
白点病にかかってるなら…室温30℃ぐらいにするとより良いかも(笑)

あ、味はなんて言ってた?(^O^)

>ちゃこさん

病院に着いてから30分もソファで寝ちゃったし、
帰りはバスに乗らないで
別のルートで電車に乗ったから大丈夫でした(*^^*)

甲羅の中には本物のカニの身が少しと
ネギがたっぷり入ってたよ(笑)
本物のカニが入ってるなら不当表示では無いけど
上に乗ってるのも本物だと思うよね~(^_^;)

デニッシュパンは ずっしり重くて
バターたっぷりで凄く美味しかったぁ(^○^)
でも次回はもうもらえないからね(笑)

タカの爪のカクテルは
それほど辛くなかったみたいよ。
途中でタカの爪を割ったら 少し辛くなったらしい(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト