"ラグビー"カテゴリーの記事一覧
-
今日は太田へ行ってラグビー観戦しました。
2025年4月20日(日)太田市陸 14:30
日野レッドドルフィンズ vs レッドハリケーンズ大阪
メインSS自由席
選手バスお出迎え、入場花道
寝坊しないように目覚まし時計の他に
スマホのアラームを3つかけた!(笑)
こういう時って、
目覚まし時計が鳴る前に目が覚めるのよ(^o^)ゞ
順調にりょうもう号に乗って太田駅に到着。
タクシーでスタジアムまで行く予定だったけど
にしたかさんが車で迎えに来てくれました!
いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
スタジアムに着いたら、
曇ってるけど蒸し暑いよぉ(^^;;
まずは選手バスのお出迎え!
ドルフィンバスが来た!!
リザーブスタートの髙野恭二選手!
堀江恭佑選手のジャッカルが今日も見れるかな?(*^o^*)
しばらく見ない間に
水間夢翔選手の顔が丸くなったような・・・
もしかして太った?(笑)
どうやら、にしたかさんと良く食事に行って
たくさん食べてるらしい(笑)
徳田悠人選手のスクラム、期待してます♪
ボムスコッドのAJウルフ選手!!
ルーキーで一番最初に初キャップを獲得♪
それもスタメン!!!野口順平選手、がんばってー!
山口泰雅選手は後半からスクラム押しまくるぞー!
玉木皓盛選手もリザーブスタート!
今日は暑いから動き回るSHはかなり厳しそう!
畑田康太朗選手、がんばってね♪
檀野友多郎選手もリザーブ!応援してるよー!
前節は2トライの大活躍だった石本拓巳選手!
今日もトライを取ってくれるかな((o(*^^*)o))わくわく
今日も船木頌介選手のネームタオルで
応援しまーすO(≧∇≦)O イエイ!!
前節の決勝トライ、最高だったーーー!
今日も大内空選手のトライを楽しみにしてます♪
蒸し暑いから谷口永遠選手は
今日も大汗の予感(笑)
福士萌起選手のキレキレな走りを見たい!!
最近はグータッチしながら
写真を撮るのが上手になったかも?(笑)
選手の他にコーチの写真も撮っていて
枚数が多いので続きは後日!
つづく・・・
-
先週の金曜日に福岡で
日野レッドドルフィンズ vs 九州ヴォルテクスの
ナイトゲームがありました。
日野がナイトゲームをするのは
めちゃくちゃ珍しい!
D2第11節 博多陸 19:30九州KV vs 日野RD
旦那は仕事関係の食事会があって家に居なかったので
一人でゆっくりJSPORTSを見ながら応援してました(^O^)
キューデンは粘り強いディフェンスと
キックをしっかり決める堅実なプレーをするチーム。
前半はキューデンが2つのインターセプトを決め
リードして折り返し。
インターセプトでトライを取られると
なんかダメージがデカいな。。。
しかも2つも(-_-;)
キューデンはペナルティゴールを確実に決め
点数を重ねるが
日野もトライを取って逆転また逆転の
シーソーゲームになった。
心臓に悪い(;^_^A アセアセ・・・
日野が1点リードしてもう残り時間が少なくなったし
守りきったら勝ちだと思ってたら
ここでキューデンがドロップゴールを決め逆転。
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
ああ、もうこれで日野の勝利は無いのか。。。
諦めていたら
最後の最後にボールを繋いで空くんがトライ!!
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
嬉しくて泣いてしまったよ!!
(TT▽TT)ダァー
九州KV 33-36 日野RD
試合終了
— 日野レッドドルフィンズ【公式】 (@hinoreddolphins) April 11, 2025
本日も応援ありがとうございました。
#NTTリーグワン D2 第11節
東平尾公園博多の森陸上競技場#九州電力キューデンヴォルテクス@kyuden_voltex#日野レッドドルフィンズ#ExcitingNewChallenge#ラグビー pic.twitter.com/aWSMGl0Pbk
なんと、日野は3トライ差の勝利で
ボーナスポイントもゲットして勝点5ポイント!
え?得点は3点差なのに3トライ差だったんだ?
ラグビーって面白いよね(笑)
【ラグビーの得点】
トライ 5点
コンバージョンキック 2点
ペナルティーゴール 3点
ドロップゴール 3点
ペナルティーゴールをコツコツ重ねると
意外と得点が多くなるって事ね。
そして、リーグワンでの順位は
勝点によって決まります。
同じ勝点の場合は
勝利した数や、得失点で順位が決まります。
だから負けたとしても大量失点しないで
7点差以内まで迫っておきたいのだ。
【リーグワンの勝点】
勝利チーム 4ポイント
3トライ差の勝利チーム 4+ボーナス1ポイント
7点差以内の負けチーム 1ポイント
この時点で日野は勝点17ポイントで7位。
江東も17点だから なんとか上回りたい!
7位と8位は入替戦になるんだよ。
入替戦でD3になるのはマジで嫌だよ(><)
-
今日は秩父宮でラグビー観戦しました。
2025年4月12日(土)秩父宮 12:00
D1第15節ブレイブルーパス東京 vs 静岡ブルーレヴズ紙S指定席メイン メインスタンド 2ゲート西W 前3列 27番
4,500円
東芝メンバー
原田衛くんが50キャップ、
リーチマイケルさんが150キャップ!!
凄すぎるー(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
静岡メンバー
今季レヴズはパナや東芝に勝ってる
上位チームキラー的存在!
クワッガ・スミス先生が居ないけど
勢いのあるレヴズは怖いぞ((o(б_б;)o))ドキドキ
リーチマイケル選手150キャップ記念Tシャツは
限定150枚しか販売しないので
早めに行って列に並んだのでゲットできたヽ(*^^*)ノ
北海道の試合で販売していたTシャツが
1000円とお安くなっていたので
一緒に購入しておいた(*^^*)
あと、昨年の優勝記念トートバッグを買った。
何色にしようか迷って なんとなく生成りにした(笑)
3点の合計が9000円!いやはやお高い(笑)
でも、5000円以上の購入で
サイン会に参加するチケットがもらえるのだ。
さっそく その列に並んだ(*´∇`*)
小鍜治悠太 選手と小林洋平選手がサインをしてくれます!
並んでる間に、何に書いてもらおうかと悩んで
さっきのトートバッグに書いてもらうことにした。
黒じゃなくて生成りにしておいて良かった(笑)
左が小鍜治くん、右が小林くん。
後ろに並んでいた方に
ちゃっかり写真をお願いして
撮ってもらっちゃった(^o^)ゞ
それにしても、昨夜の秩父宮は大雨だったのに
今日は晴れて めちゃくちゃ暑い(^^;;
並んでただけで大汗かいた。
ノンメンバーの選手たちによる
ラグビー体験コーナーも大盛況です。
これ、なんの体験だったんだろう?(笑)
ここはタックルをかわして、そのあとトライする体験。
座ってるのは体験コーナーの控えの選手かな?(*^^*)
スタジアムに入場してからトイレに行って
買ったばかりのリーチ150キャップ記念Tシャツに
着替えちゃった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
風が時々吹くけど、日差しが暑い(;´Д`A ```
もうすぐウォーミングアップ開始だ!
リッチー・モウンガ選手が出て来て
早めにウォーミングアップ!
お客さんは一斉に写真を撮っていた(*'ー'*)ふふっ♪
カッコイイ!
今季は得点王を狙えるくらい絶好調の松永拓朗選手。
ミスターレヴズの大戸選手と、ピウタウ選手。
リーチさん、がんばってー!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
前節の神戸戦では とんでもない攻撃力で
73点を叩き出した東芝!
今日はどんなアタックをしてくれるかな?
試合開始!
あれ、なんか、東芝はミスが多くて
アタックがかみ合わないぞ(^▽^;)
それに比べてレヴズは接点で強さを発揮して
めっちゃディフェンスも堅い。
原田衛くんは50キャップ!
きっと直ぐに100キャップになるよね(笑)
なんか上手くいかない東芝に対して
レヴズは どんどんトライを取って
キックも見事に沈めて来る(^▽^;)
サム・グリーンさんも絶好調!
レヴズと言えばスクラムが強い事で有名だけど
東芝も負けてないぞ!
東芝は良いところまで攻め込んでも
レヴズのプレッシャーが強くてミスをして
得点できず(><)
まさかの前半は得点ゼロ。
さすがに東芝ファンがざわついていた(^^;;
BL東京 0-26 静岡BR
いや、この点差なら逆転できるぞ!!
ハーフタイムではノンメンバーの選手たちが
質問に答えるコーナーと
グッズの投げ込みがありました♪
眞野泰地選手は右手を負傷しているのか(^^;;
質問「ラグビーが強すぎて困ったことはありますか?」
眞野くん「強すぎることはないです(笑)
(強く行き過ぎて)頭を打って
記憶が飛んで覚えてないことが4~5回あります」
眞野くんの怪我が治りますように♪
私の前には小鍜治くんが来て投げ入れをしてくれました!
グッズは取れなかったけど
かわいい笑顔をキャッチした(*´ω`*)
つづく・・・
-
D1第14節 秩父宮 12:00(10:00開場)横浜キヤノンイーグルス vs 浦安DRocksチケラグQRメインSS指定席 4ゲート西W 前2列 30番6000円
後半開始!
浦安は良いところまで攻めるけど
なかなか得点に結びつかない。。。
勝てないチームって こんな感じなんよねぇ(^^;;
でも大量得点を取られて負けるのは嫌だ!
あ、誰か痛んだ('〇';)
もしかして。。。
庭さま!( ̄Д ̄;) ガーン
リザーブの中村選手と交代になった。
大丈夫かなぁ(;´Д`A ```
ノリくんも交代で入った!!
軽快なパスさばき(^_^)v
あ、そうそう
JSPORTSの映像で試合前に観客席を映したとき、
私のお祝いボードが一瞬映った!
日差しが強いのでキャップの下にスカーフを挟んで
ほっかむりしてます(笑)
アナウンサーも「橋本選手は50キャップですね」
と言ってくれてた(*´∇`*)
後半にキヤノンのトライがどんどん決まって
点差が開くばかり(T△T)
80分過ぎにサム・ケレビさんが執念のトライを決めるも
33-22 キヤノンの勝利でした。
POMは今季初のスタメン出場、南橋直哉選手です!
おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
イケメンのベテラン選手♪
JSPORTSの中継では解説者が試合前に
『今日の注目選手』を言うんだけど、
解説の藤島さんは
浦安はイズラエル・フォラウ選手、
キヤノンは南橋選手を選んで、
「南橋選手のようなベテランが良い仕事するんですよ」
と言っていた。
活躍する選手をビシっと当てちゃう藤島さんは
さすがだー!(^O^)
後半から入った田村煕選手!
田村優さんとの兄弟対決も見れた(*'ー'*)ふふっ♪
庭さま、そんなに大きな怪我では無さそう(´▽`) ホッ
石田吉平くんも 途中で痛んでたけど
その後も元気に走ってたので良かった♪
浦安はみんなで集まって記念撮影?
良く見えなかったけど
きっとノリくんの50キャップのお祝いだヽ(*^^*)ノ
勝ってお祝いしたかったなぁ。。。
試合後に隣のオジサンに
「浦安はなかなか勝てないですね」と言うと
「まだ昇格1年目だし、これからだよ♪」と言ってくれた。
うんうん、そうですよね(^_^)
スタジアムを出て、またイベントスペースへ行ってみた。
キヤノンのグッズブースには多くの人が居た。
ブースの中に入ってグッズを見たけど
レジに多くの人が並んでたので買わずに出て来た(^^;;
浦安のシャツ着てるやつがいると邪魔ですよね(笑)
で、隣のカンタベリーブースで
Tシャツを買いました(^▽^)
結局選んだのはオールブラックス!(笑)
普段でも着れそうな黒のTシャツです。
やっぱオールブラックスはカッコイイ(*^^*)
定価では高くて手が出ないけど
半額の7000円なら買えるぞ(笑)
そして、イベントスペースの入り口付近に
平井将太郎選手と石田楽人選手がいるのを発見!
ビッグショーさんとのツーショットは
タク2さんに写真を撮ってもらっちゃった(^^ゞ
「その帽子カッコイイすね」って言ってくれた♪
いやいや、ビッグショーさんの方がカッコいいですよ(*^^*)
がくちゃんとのツーショットは
近くに居たファンの方が撮ってくれました。
がくちゃん笑顔が可愛い♪
他にも浦安の選手が いたのかも?
もっと探せばよかったな。
暑かったので、白い上着は着ずに
この格好のまま電車に乗った(笑)
駅ビルで買い物したときも、
結構ジロジロ見られたけど気にしな~い(*^^*ゞ
さて、日曜日は家でJSPORTSを見ながら
ラムズの応援をするのだ!
実は今週の月曜日からspoliveで
必死でトン活している。
なぜなら対戦相手がクボタだから(笑)
いつも上から目線でマウント取ってくる
クボタファンをぎゃふんと言わせたい!!!
ラムズはspoliveに重きを置いてないチームなので
スーパー応援も対応してないし
トン活してるのは私くらい(^^;;
でも1週間で300万は叩ける自信があるので
絶対に負けないぜ!
ただ、クボタはスーパー応援する人が多いから
大量のスーパー応援で高得点を入れて来るはず(ー'`ー;)
金曜日の夜までは一応勝っていたが、
試合観戦していた土曜日は朝からトン活してないので
逆転されるんじゃないかとヒヤヒヤだった(^▽^;)
夕方、家に帰ってから確認したら
まだ追いつかれてなかったヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
これを書いているのは日曜日の午前10時。
その時点で13万の差があるので
なんとかこのまま逃げ切るぞー!
そしてラムズ、試合に勝ってくれー!!!