"独り言"カテゴリーの記事一覧
-
ほぼ一年中、折り畳みの晴雨兼用傘を使っているが、
頻繁に使いすぎて直ぐに壊れてしまうのが難点(;´Д`A ```
今使ってる傘も先端に付いてたはずのパーツが
いつのまにか無くなっていた。
雨の日に使ったら なぜか内側に雨が入って濡れてて
変だなと思ったら、
この穴から水が入ってきてたのだ(笑)
傘の先端に付いている「石突き」というパーツだけど
ネットで探しても直径1.5㎝のものが見つからなかった(><)
直径2㎝は売ってるんだけど
それだとネジの部分が太くて入らないのだ。
という事で、新しい晴雨兼用の傘を買った。
今まで使っていたのと同じくらいのサイズで
重さも200gと同じくらいで軽くて良い。
試しに新しい傘の石突きを外して前の傘にはめたら
バッチリ入った。
なんでこのサイズの石突きは売って無いのだ?(ー'`ー;)ムムッ
だけど新しく買った傘は風にやたら弱くて
ちょっと風が吹いただけで おちょこになる(-_-メ)
うーん、これでは風のある日は日差しも雨も防げない。。。
骨の本数が多くて風に強いタイプは
重たくなるんだよな。。。
重くてもいいから風に強いタイプを買ってみるか。
そうそう、つい最近、
駅ビルに傘を直してくれるお店があるのを知った。
老人が使う杖の修理やカギなどを作ってくれるお店だ。
そこに行って石突きを付けてもらえるか聞いたら
簡単な修理なので直ぐに出来るけど
修理代が1600円かかるとのこと。
新しい傘が2000円で買えるのに
修理で1600円かかるのかぁ(^▽^;)
微妙。。。(笑)
-
先日、ヒザのMRIの撮影をして、
そのデータを持って整形外科へ行ってきた。
診断の結果は、特にどこにも異常なし。
骨も、軟骨も、じん帯も綺麗なもんです。
ふーん、どこにも異常は無くても
こんなに痛いんだ(笑)
今後どうしますか?と先生に聞かれた。
やれることはリハビリくらいなので
やってみま~すと言っておいた(笑)
で、帰るときにMRIのデータが入っている
CD-ROMを受付でもらえた。
もらった所でねぇ(笑)
PCのDVDドライブに入れてみたが、
どうやって見るのやら?(._.?) ン?
適当にファイルを開けてみたら
ビューワーがあったので
クリックすると、ちゃんとデータが見れた(^▽^)
素人が見ても何もわからんけど
異常が無いんでしょうな(笑)
-
スギ花粉の時期は意外と大丈夫だったのに
そのあと4月後半から5月、6月と
ずっと鼻水、鼻づまりが続いている(^^;;
ほぼ一年中、何かの花粉に反応してるんだが
今までこんなに酷くなかったんだけど。。。
それとも花粉症じゃなくて慢性鼻炎なのか?
うーん、困ったもんだ。
明日は柏の葉で丸和と横河の練習試合があるので
行くつもりだったが、
この暑さの中、昼の12時から3時間も外にいるのは
ちょっと無理かも(;゜(エ)゜) アセアセ
来週は秩父宮で
JAPAN XV vs マオリオールブラックスの
ナイトゲームを観に行く予定だし
その前に体調が悪くなったら困るからな(^^;;
今週末は家で大人しくしておこう。
-
梅雨に入ったはずなのに なんだこの暑さは!
真夏の暑さじゃねーか!(▼▼)
部屋の中はエアコンが効いて涼しいけど
廊下のトイレは暑い。。。
でも我が家のトイレにはファンがある(笑)
ライトとファンが一体になってるやつね♪
冬の間はファンをオフにしてたけど
さっそくファンをオンにした。
ぬるい風が動くだけでも
ちょっと涼しいのよ(笑)
暑いのヤダ。
早く冬になってくれ!
私がラグビー観戦に行くのが好きなのは
冬の寒い時期のスポーツだからかも(笑)
今までラグビー観戦していて
寒いと思ったのは2回くらいかな。
スタンドの座席に座ってると
直射日光を浴びて真冬でも暑いくらい。
そういや、今まで雪の中で観戦したこと無いかも!
さすがに雪が降ってたら寒いだろうな(笑)