"ラグビー"カテゴリーの記事一覧
-
2025年6月28日(土)秩父宮 18:00
リポビタンD チャレンジカップ 2025 強化試合JAPAN XV vs マオリオールブラックスQRカテゴリー1メイン 北2ゲート西W 前9列 18番 10000円
後半が始まるころには夕日も落ちて暗くなってきた。
でも、まだまだ暑い(;´Д`A ```
後半になるとマオリが実力を発揮!
パワーでディフェンスを突破すると
次々にオフロードパスを繋いでトライ!
どんどん得点差が開いてくる。
やっぱりマオリオールブラックスは強いなぁ。
日本はPGを1本決めて20点にしたが
その後はなかなか敵陣へ行けず得点に結びつかない。。。
サム・グリーンさんはランが魅力的だけど
キックも正確!(*^^*)
フィフィタさんに続いてメイン平選手も
左肩を痛めてしまって交代になった(;゜(エ)゜) アセアセ
どうやらかなり悪いようで、日本代表からも離脱とのこと。。。
調子が良かっただけに残念(T△T)
ダブルタックルに行った江良くんがハイタックルになって
イエローカードが出てしまった(^^;;
スクラムの要、HO交代は厳しいが
リザーブの佐藤健次選手も頑張ってくれてる!
マオリも暑さで辛そうだけど
それよりも日本の方がバテてる感じ。
足が動かず、どんどんディフェンスを突破されてしまう。
後半にマオリは連続トライで大量得点。
もちろんレイハナさんのコンバージョンも決まり出す。
修正力が素晴らしいよね。
本日の入場者数が発表された。
19,792人!!!おおお!もうちょっとで2万人だよ!
両チームともリザーブ選手がどんどん入ってくるが
マオリの勢いは止まらない。
JAPAN XV 20-53 マオリオールブラックス
ダブルスコア以上に離されて試合終了です。
こうなるんじゃないかとは思っていたが(^▽^;)
2トライの植田くんは
今季、神戸スティーラーズに入ったルーキー!
神戸ファンは大喜びですね(*^^*)
柊平くんは試合中も気合が入ってて
スクラムもとっても良かったよ(*´∇`*)
大差で負けてしまったから、
インタビューではかなり厳しい表情ですね(^▽^;)
マオリのみなさんは記念写真!
キャプテンのエクランド選手は
2年前にも日本に来てくれてたんですよね(^-^)
メインくんは左腕を吊ってますね。。。
早く怪我が良くなりますように!
フィフィタさんも日本代表から離脱。。。残念(><)
ルーキーたちで記念写真ですね。
東芝の木戸くん、サントリーの木原くん(たぶん)、
トヨタの青木くん、パナの佐藤くん、神戸の植村くん。
No8青木くんパワフルで、マオリにも十分通用してた!
ここも同期かな?
ラムズの秀くん、クボタのバイレアくん、
サントリーの小林くん、東芝の木村くん。
みんな日本代表として活躍して欲しいなぁ(*´∇`*)
JAPAN XVは日本代表候補という位置づけだけど
おそらく日本代表も こんな感じだと思うから
この後のウェールズ戦でもボコボコにやられる気がする。
2019年のワールドカップで日本が強かったのが
夢のようです。。。(x_x;)シュン
あ、そうそう!
イベントスペースは人が多くて近寄ることも出来なかったけど
スタジアムの中のカンタベリーブースには人が並んでなかったから
欲しかったTシャツをゲットしたよ!(^-^)
日本代表の歴代ジャージがプリントされてて可愛い(*^^*)
買えて良かった♪
-
土曜日の夜、秩父宮へ行ってラグビー観戦しました。
2025年6月28日(土)秩父宮 18:00
リポビタンD チャレンジカップ 2025 強化試合JAPAN XV vs マオリオールブラックスQRカテゴリー1メイン 北2ゲート西W 前9列 18番 10000円
正式なテストマッチ(国際試合)では無いので
日本代表のキャップ対象外です。
JAPAN XVメンバー
エディさんはサムグリーンさんをSOで使いたいのね。
大学生の竹之下仁吾くんがFBに入ってる!
JAPANXVの合宿&練習試合で
竹之下くんは活躍したもんね(^-^)
柊平くんが入ったので めっちゃ応援するぞ!
マオリオールブラックスメンバー
日本語の紹介も貼っておこう。
スーパーラグビーで活躍した選手が
たくさん来てくれた(*^^*)
でも真冬のニュージーランドから
蒸し暑い日本に来て試合をするのは
大変だろうなぁ(^▽^;)
秩父宮のイベントスペースへ行って
ブースを見ようとしたけど
とにかく人が多くて大混雑(^-^;
まるでお正月の明治神宮(笑)
早々に諦めて座席へ行くことにした。
ウォーミングアップが始まる頃にはお客さんがぎっしり!
こんなに入ってる秩父宮は初めてかもしんない!
メインスタンド側は直ぐに日が陰るけど
バックスタンドは日が落ちるまで直射日光が当たる。
絶対、バクスタには行きたくない(笑)
私は一番通路側の座席だったので
座席から離れる人は必ず私の前を通るから
ほんと面倒くさい(^^;;
特に おじさんは直ぐに座席を離れたがる。
トイレに行くんだか、タバコを吸うんだか知らないが
ウロチョロしてないで大人しく座ってろ!(笑)
今回は抽選で当たった座席だから仕方ないけど
シーズン中に座席を買う時は通路から離れた
真ん中の席を取ることにしている。
ウォーミングアップ見てる時に
目の前を通ってさえぎられるの嫌だもん。
ウォーミングアップ開始!
ラムズからはたくさんの選手が招集されている(*^^*)
伊藤耕太郎選手は今回のメンバーに入ってないけど
出たら絶対に活躍する子なのだ♪
中楠一期選手はリザーブ入り。
がんばれーーー!(*´∇`*)
津村選手はこの試合の後に離脱するらしい。
せっかく呼んだのに、ウェールズ戦には絡ませてもらえないのか(^^;;
山本秀選手はリザーブ入り!!おめでとう♪
長かった髪の毛を短くしていて
一瞬誰だかわからなかった(笑)
秀くんも離脱組かぁ。
メイン平選手は怪我があってリーグワンもお休みしてたし
しばらくは日本代表に呼ばれてなかったけど今季は好調(^_^)v
竹内柊平選手はウォーミングアップから
めっちゃ気合が入ってる!!
日本代表としてウェールズ戦に出て欲しいよ~♪
柊平くんとツムツムがマンツーマンでスクラム練習!
福田健太選手はスタメン。
リーグワンで新人賞を獲得した
北村瞬太郎選手がリザーブ入り!
このあとの選手紹介では会場が沸いてました(*^^*)
合宿ではかなりハードな練習をしていた日本代表。
後半に疲れが出ないと良いのだけど(^^;;
一足先にドレッシングルームへ戻るマオリAB。
意外と暑さは平気そう?
あと10分でキックオフ!
バクスタの端までお客さんが入ってるよ!
選手入場!
国家斉唱
NZ国家は歌詞はわからないけどメロディは知ってるので
ハミングで歌ってました(^-^)
アロテ~アロ~ア~♪
君が代はしっかり歌います♪
みんなのお待ちかね!ハカが始まるよー!ヽ(*^^*)ノ
「ティマタンガ」マオリの魂が込められてるよ!
動画は綺麗に撮れそうにないので写真だけにした(笑)
写真でも綺麗に撮れてないけど(^^;;
生で見ると迫力がある!
リードしているのはSHサム・ノック選手ですね。
ハカが終わると会場が大歓声でしたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
サム・グリーン選手のキックオフで試合開始!
お、ファーストスクラムだ!
日本はイイ感じに組んで押し負けてないぞ。
日本は低くダブルタックルに入ってディフェンスしてるので
マオリのアタックを止めてるが、
これが80分間続けられるだろうか。
なんと、先制点は日本のトライだ!!
綺麗に外にパスを繋いで
最後は植田和磨選手がトライ!
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
サム・グリーンさんがコンバージョンを綺麗に決めます!
チャーリー・ローレンス選手は
体は小さいけど タックルされても簡単に倒れない
めちゃくちゃ良い選手!
マオリもトライを取って来た!
でも、SOリヴェズ・ライハナ選手のキックが不調みたいで
コンバージョンが決まらない(^^;;
後半には調整してくると思うけど。
代表キャップも持ってるシオサイア・フィフィタ選手が
痛んでしまった。。゛(ノ><)ノ ヒィ 大丈夫かな。。。
交代で入ったのは一期くん!
なんと、植田くんがもう1本トライを取ったぞー!
前半は17-15と日本がリードしてハーフタイムへ。
つづく・・・
-
今日は柏の葉キャンパスへ行って
ラグビー観戦してきました。
2025年6月15日(日)13:00 東大丸和柏F
トップイースト春季交流戦トーナメント
丸和モモタローズ vs 明治安田ホーリーズ
雨のち曇りの予報だったけど
雨がやまないで濡れるのを覚悟して行ったら
まさかの途中から晴天!
めっちゃ蒸し暑くて参った(^^;;
そしてもう一つ、
現地へ行ってメンバー表を見たら・・・
木津さんがメンバーから外れてるΣ(・ω・ノ)ノ!
腰を痛めたらしくて今日は出ないんですって。
木津さんを応援する為に行ったのに(;´д`)トホホ
璃久くんは三重ホンダヒートへ移籍しちゃったし
太貴くんはNZから戻って来てないので
丸和の選手は知っている選手があんまり居ないのよ(^^;;
鹿尾寛太くんを応援しようと思ったら
寛太くんも右ひざを痛めて出ないとのこと。
元気印の寛太くんも しょんぼりですね(^^;;
木津さんはボールポスト裏に座ってました。
この体勢で座れるってことは
そんなに酷いぎっくり腰では無いのかな。
腰が痛いと座るのも辛いからね。。。
WTB 11番の堀井くんが すごく良い選手だと
以前に木津さんが言ってたので
注目して見てました(^▽^)
ピンクのヘッキャが目印。
とってもキレキレの走りで素晴らしかった!
あとFBのリコさんがスゴイのは知っている(^^ゞ
今日もガンガン走って、トライを決めるし
コンバージョンキックも全部決めていた!
前半の途中から日差しが出て来て
気温が急激に上がったので
選手たちも かなり大変そうだった(^▽^;)
丸和は前半から綺麗なアタックが決まって
どんどんトライが決まるヽ(*^^*)ノ
42-0 丸和が明治安田をゼロ点に抑えてハーフタイムへ。
後半に向けて木津さんも笑顔です(*^^*)
歩き方がゆっくりで、おじいちゃんみたいだった(笑)
今日勝てば2週間後は決勝戦なんだけど、
木津さんは出れるだろうか?(;´Д`A ```
後半に美咲くんも出場。
もうちょっとでトライ取れそうだった。
後半になって明治安田はブレイクダウンや
スクラムで頑張りを見せて2トライ取ったけど
丸和は更にトライを積み重ねて引き離した。
59 -14 丸和が快勝しました(*^^*)
明治安田ホーリーズさん、お疲れ様でした。
みなさん、汗だくですね。
お疲れ様でした♪
トムトムさんが美咲くんに声を掛けてたので
私も便乗して写真を撮らせてもらいました(^^ゞ
涼しかったら木津さんの出待ちをしようかと思ったが
あまりに暑いので速攻で諦めて帰って来た(笑)
ほんと、この蒸し暑さはヤバイって。。。
来週の東京は35℃以上になるらしい。
まじかよ~ヾ(--;)ぉぃぉぃ
青森から来てるトムトムさんが
「東京の人は35℃の暑さで生活してるって
スゴイですよね」って言ってた(笑)
いやいや、東京の人も夏はヘロヘロになって
熱中症で毎年何人もシンデマスよ(^^;;
来週は横河アトラスターズとの練習試合がをある。
東大丸和柏Fで行われるので
行こうかと思ってるが こりゃ今日よりも
暑くなりそうだなぁ(^▽^;)
丁度同じ時間帯にトーナメント準決勝の試合があって、
6/29の決勝戦で丸和と戦うのは
東京ガスになった。
まと東ガスかよ~(笑)
あ、ちょっとまてよ、
6/28に秩父宮で夜から
JAPAN XV vs マオリ・オールブラックス
の試合を見るんだったΣ(´□`;)ハゥ
6/29に柏の葉に来る元気があるかな?(笑)
-
昨日は聖蹟桜ヶ丘にある「焼肉カジャ」へ行って
ラグ友のヒロさん、にしたかさん、しょーこさんと
大内選手、髙野選手と食事会をしました!
焼肉もめっちゃ美味しいし、わいわいと話が弾んで
ずっと笑ってた(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
19時から食べ始めて
気が付いたら23時になってた!(笑)
やべー!
まだ10時くらいだと思って油断してたぞ(^▽^;)
京王線は新宿までの電車は大丈夫だけど
総武線は新宿から千葉方面へ行く終電が
意外と早いのだ(^^;;
急いで新宿で乗換をしたら
なんとか0時8分の終電に間に合った□ _( -"-)_ セーフ!
にしたかさんが乗換しやすい車両を
選んでくれたおかげです♪
私はこういうとき気が回らないから(^-^;
久しぶりに各停の終電に乗ったけど
結構混んでるんだよなぁ。
新宿から座れて良かった(笑)
選手と食事会をして楽しく過ごせるなんて
他のチームじゃなかなか無いと思う(^^ゞ
食事会に誘ってくれたヒロさんに感謝です♪