"TV・ドラマ"カテゴリーの記事一覧
-
先週、日テレの3本のドラマで
カメオ出演があったので
楽しみにしてました(^○^)
「ヒガンバナ」には
「火村英生の推理」の
斉藤工と窪田正孝が出たけど
ヒガンバナの出演者が誰も出てないシーンに
二人が一瞬出ただけでガッカリ(^。^;)
その「火村英生の推理」には
「怪盗 山猫」の
成宮寛貴と菜々緒の二人が出て
山本美月の前を会話しながら横切ってた。
これも他の出演者とのカラミは特に無し(^ ^;)
で、一番面白かったのは
「怪盗 山猫」に出た
「ヒガンバナ」の堀北真希!
亀梨和也と会話をしたんだけど
10年前に二人が共演した
「野ブタ。をプロデュース」のシチュエーションを
再現するっていう 気の利いた演出だった(^_^)
どうせ3ドラマ連動企画で
カメオ出演するなら
ちゃんと主役級の俳優と
絡ませて欲しいよね~(笑)
-
昨年の秋に見てた連ドラで
一番楽しみだったのは
ガッキー主演の「掟上今日子の備忘録」です(^○^)
基本的に推理モノが好きだか見たんだけど
なんつってもガッキーが可愛かった(*^^*)
天海ねえさん主演の「偽装の夫婦」は
最初は『心の声』が辛らつで面白かったけど
後半はおしつけがましい台詞が多くて
イマイチだったなぁ(^ ^;)
山Pと石原さとみちゃん主演の
「5→9(5時から9時まで)~私に恋したお坊さん~」は最後はハッピーエンドだろうなって
ストーリーが読めるラブコメだったから
テキトーに見てたぁ(笑)
「無痛~診える眼~」は
ちょっとグロい感じではあったけど
謎が多いストーリーだったから
一応最後までちゃんと見た(笑)
なんか・・・主演の西島秀俊さんて・・・
演技ヘタなのかなぁって感じた(^▽^;)
一番ザンネンだったのは
篠原涼子ちゃん主演の「オトナ女子」が
あまりに面白くなかったこと(^_^;)
期待が大きすぎたか?(笑)
今年の冬ドラマで見てるのは、
まず「ヒガンバナ~警視庁七課」です。
年末の「笑ってはいけない・・・」に
掘北真希ちゃんが出てきてビックリ(◎-◎;)!!
松っちゃんに「シンクロしました」って
真顔で言うのを見て
ドラマ面白そう!って思ったので(笑)
長瀬くん主演の「フラジャイル」も
始まる前から楽しみにしてた(*^^*)
でも、どっちかっつーと長瀬くんは
こういう知的でクールな役よりも
馬鹿みたいに元気でアホな男の役が
面白いんだけどね~(^ ^ゞ
ツヨポン主演の「スペシャリスト」は
特番の時からずっと見てたドラマで、
推理や謎が散りばめられてて面白いけど
チャラっとした軽い感じの主人公の役って
ツヨポンには合わない気がするような(^▽^;)
亀ちゃん主演の「怪盗 山猫」は
今まで見たことの無い亀ちゃんが見れて面白い(笑)
もうちょっとトリックとか謎が多いと
面白いのになぁ~・・・なんて(^ ^ゞ
そんな私の大好物であるトリックや推理が
てんこ盛りで入ってるのが
斉藤工さん主演の
「臨床犯罪学者 火村英生の推理」です(^_^)
これが意外と面白い(笑)
現在DVDで見てる「シャーロック」を
ちょっとパクってんじゃね?とか
思ったりして(・m・ )クスッ
-
珍しく韓ドラ以外のDVDを見てます(笑)
「シャーロック」
あの有名なシャーロック・ホームズを
現代版にして製作したドラマです。
イギリスのテレビドラマで
とても人気のあるシリーズらしく
今度、映画になるらしいですね(*^^*)
探偵モノ、推理モノが好きなので
このドラマも凄く面白い♪
特に主役のベネディクト・カンバーバッジが
原作のシャーロック・ホームズの人物像にピッタリで
こりゃ人気出るわ~って思った(^_^)
ロバート・ダウニーJr.主演の映画
「シャーロック・ホームズ」も面白かったけど
アクションシーンが多くて
面白くておちゃめな印象のホームズだったかな。
神経質で冷淡で変人っていう
一般的はホームズのイメージから言うと
ドラマ版のカンバーバッジの方がピッタリかも(^○^)