ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

サンディーゴールドを洗うと・・・
今日は水槽2本の換水をしました。

80a5a1d5.jpeg

36cm水草水槽は いつもと同じで1/3換水です。

よ~く見たら手前のキューバパールや、テネルス・レッドに
黒苔が付き出してヤバイ(-_-;)

エビくん達、きちんと苔を食べたまえっ!(゛ `-´)/

463ac432.jpeg
 はいはい。ツマツマ。。。


60cmコリ水槽は2/3換水をして、また観パラDを3ml入れました。
腹ヒレの溶けたハブちゃんは なんとか大丈夫だけど、
昨日、元気の無かったハブローススのメスが1匹☆になりました(T_T)

8db03d23.jpeg

腹ヒレが無いと、砂の上にじっとしていられないようで
↑ハブちゃんは ずっとフヨフヨ泳いでます(^-^;

汚れてる砂を変えるにあたって、
とりあえず今入れてるサンディーゴールドを
半分程出しました。

どうやって出したかというと、
100円ショップで買った しょぼいアミで砂をすくって出しました(笑)

b4311123.jpeg

ホントは このくらいの砂の量でも十分なんだよね(^^ゞ
入れ過ぎると砂に汚れが溜まるし。
出した砂をパケツに入れて水道水で洗ったら
茶色く汚れた水が出る出る~(;´Д`A ```

十分に乾かしてから保管しておこうっと。

今週中には 残りの砂も出して
以前に使ってた田砂を入れる予定です。

田砂と言えば、「新田砂」というのがあるんだけど
田砂と新田砂って、何が違うんだろう??

コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト