ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × 赤くなっても・・・
今日は水槽の定期メンテをしました。

アクロ60cmコリ水槽
18リットル換水
f5d33db0.jpeg
採卵したのでベビーボックスが2個になった(^ ^ゞ



スリム45cmチビコリ水槽
10リットル換水
654c42d1.jpeg
今週は水が茶色くならなくて良かった~(*^^*)



スリム45cm水草水槽
8リットル換水
1c460817.jpeg
コケ防止の調整剤を入れてみたら
少し茶コケが減ったみたい(^○^)



先週の稚魚たちは ほぼ順調に育ってます。
e3b4b8ac.jpeg
でも、エサ食いの悪い子は やっぱり落ちちゃうよね(^。^;)


今日採卵したのは15個です。
f9a4505b.jpeg
今回も半分くらいは無精卵だったので捨てておきました(^ ^;)
ヘンテコなハイブリバーゲシーが生まれるかな?
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ



プチナナに生えてた黒ひげが・・・
赤く染まってます(笑)
4e2e7e17.jpeg
いつもの通り、食酢をかけちゃった~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

でも、ヤマトが居ないから 赤くなっても
誰も食べてくれないよね(;´▽`A``
勝手に枯れて溶けてくれるのを待とうかな(笑)




chikyu.JPG

コメント

5. へんてこ♪

へんてこなハイブリちゃんかな~楽しみね~♪(^m^*)

うちもナナの黒ひげが綺麗に紅葉してるよ( ̄▽ ̄)
でもうちもヤマトがいないけど(゜▽゜)
そのうち消えるよね(笑)
とか言ってそうこうしてるうちにまた新たな黒ひげが出てくるかな…( ̄▽ ̄;)

>ちゃこさん

2ヶ月くらいまで育つと
親の特徴が出てくるよね~(*^m^*) ムフッ

今日になったら赤から紫色になってた(^。^;)
このあと枯れて溶けるのかな?

そうそう、せっかく酢攻めで枯らしても
黒ヒゲの胞子(?)が水中に残ってると
また あちこちに出てくるんだよね(^ ^;)

4. チビチビコリドラス

チビチビコリドラスかわいいですね。
順調に育つといいですね。
ハイブリバーゲジーが楽しみです。
(・ω・)ノ

>craftさん

孵化したばかりの稚魚を見ると
本当にちゃんと育つのか
毎回 心配になっちゃいます(^ ^ゞ

特にバーゲシーの稚魚は
アドルの稚魚に比べると生存率が低くて
少し弱いような気がします(^。^;)

3. 定期メンテ

定期メンテお疲れ様です。
今回の稚魚たちはどんな感じに育つんでしょう。
ハイブリバーゲシー楽しみです♪

>ししゃもさん

ハイブリを期待してたら、
純バーゲシーばっかりだったりして(笑)

チビアドル軍団の次は
チビバーゲシー軍団がチビコリ水槽を
埋め尽くすかも~?(´m`)クスクス

2. 無題

どんな子が育つんでしょうね~
ぱふさんトコは産卵のひとつ上を行く楽しみがありますね^^

食酢効果、絶大ですね~
赤いコケ、華やかで良いです(笑)

>ひろさん

私が見たときはバーゲシー夫妻がTポジしてたので
純バーゲシーの確立が高いかも(*^^*)

でも、ヘンテコなハイブリが生まれるのを
期待したりして( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

木酢は臭いし高いので
うちではいつもリーズナブルな食酢にしてます(笑)
思ったよりキレイな赤い色になるから
これはこれで、花が咲いたみたいで
イイですよね~(笑)

1. 無題

こんばんは~!

稚魚も順調みたいですね!
そしてまたまた産卵ですか~!
凄いですね!
我が家は先週久しぶりに産卵が有りませんでした。(笑)

みんな順調に大きくなると良いですね!

>スマイリーさん

なぜか うちでは1年中コリが産卵してます(笑)

スマイリーさんちの稚魚も元気に育ってますか?
ある程度の大きさになるまでは
神経を使いますよね(^ ^;)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト