水の透明感 × 背ビレボロボロ 前回の定期メンテで 外部フィルターにブラックホールを入れておいたので 今週は水槽の水が茶色くなってません(^▽^) 水の透明感が戻って良かった(´▽`) ホッ ニオイも 和らいだ気がする♪ やっぱりブラックホールは効果抜群ね(^_^) ちょっと前から アクセルちゃんの背ビレが ボロボロってなってる(^。^;) いったい何をしたんでしょうね┐(-。ー;)┌ヤレヤレ コリの尾ヒレは 直ぐに再生するけど 背ビレは時間がかかるみたいですね(^ ^;) コメント 1. 背びれボロボロ 心配ですね。 何か病気でしょうか。ストレス? (´・_・`) リネロリカリアの背びれがボロボロになってきたら水槽環境の改善を考えます。 (・ω・)ノ >craftさん たぶん、どこか狭いところに潜りこんで暴れたせいで 背ビレがボロボロになったんだと思います(^。^;) 必死にメスを追いかけてたのか もしくは、私の姿を見て逃げ回ったのか(笑)
コメント
1. 背びれボロボロ
何か病気でしょうか。ストレス?
(´・_・`)
リネロリカリアの背びれがボロボロになってきたら水槽環境の改善を考えます。
(・ω・)ノ
>craftさん
背ビレがボロボロになったんだと思います(^。^;)
必死にメスを追いかけてたのか
もしくは、私の姿を見て逃げ回ったのか(笑)