ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

ヒーター × 黒焦げ
今朝、45cm水草水槽の水温を見たら
23度くらいまで下がってて
ビックリ!(゜o゜)ゲッ!!

新しくしたばかりのヒーターなのに
まさか壊れたのかぁ~?(^。^;)

砂の上に直接置くタイプなんだけど、
ヒーターカバーを外して吸盤をつけた状態で
砂の上に置いてたので
持ち上げてみたら・・・

砂と接してた部分が焦げてるぅー!ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
砂の上に置くときはカバーをつけないとダメなのね(^ ^;)

ヒーター本体が壊れたかと心配したけど、
キスゴムで砂から浮かせた状態にしておいたら
ちゃんと水温が上がってきたC=(^◇^ ; ホッ!

でも焦げたヒーターじゃ怖いから
新しいのを買っておこう(;´▽`A``


コメント

1. 無題

うちのヒーターなんかコゲコゲですよ。
朝、凄い寒かったからじゃないですか?

>じゃぶ男さん

すごい寒い朝だったけど
他の2本の水槽は25℃をキープしてたから
てっきりヒーターが壊れたのかと思っちゃいました(^ ^ゞ

砂に接してた部分に熱がこもって
内蔵されてる水温センサーが狂って
水温が上がらなかったみたいですね。

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト