ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

稚魚 × ごま塩
チビコリ水槽の稚魚たちも成長して
稚魚斑が消えてきて、
バーゲシー、アドルフォイ、オイヤポ、パンダと
それぞれ特徴がハッキリ出てきました♪

で、今日水槽を見てて気づいたんだけど
この子の模様が、なんか変(笑)

てっきり、このゴマ塩模様は稚魚斑だと思ってたけど
この大きさで稚魚斑が出てるのは変だし
もしかしたら、コルリネちゃんの子かも~ヾ(=^▽^=)ノ
このまま無事に成長して欲しいなぁ♪



パンダとデビのハイブリっぽい子の模様も
なんか変な感じ(笑)

そのうち下半身が真っ黒になったりして(笑)


コメント

1. 無題

おーなんかコルリネちゃんの模様っぽいですね!

これからどんな風になっていくのか楽しみですね(〃∇〃)

>オードリーさん

以前生まれたコルリネちゃんの子は
全滅しちゃったから、
今度こそ ちゃんと育てなくちゃp(・∩・)qガンバ

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト