ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × 伸びろ~♪
今日は水槽の定期メンテをしました。

アクロ60cmコリドラス水槽
25リットル換水

先週採卵した卵が孵化しました(*^^*)
そしてまた今日も採卵(笑)



アクロ45cmチビコリ水槽
15リットル換水
外部フィルター掃除

外部フィルターを開けたら、すごい汚れてた(^ ^;)




アクロ45cm水草水槽
15リットル換水

最近ベタのラタトゥイユが
飼い主を怖がるようになった(^ ^;)

前は私を見ると近寄って来たのに
逃げるようになっちゃったよぉ(^。^;)さみち~



コルレアちゃんは2匹とも元気にしてます(*^^*)

オスの方が背びれが伸びるらしいから
これからもっと伸びるかなぁ((o(*^^*)o))わくわく



メスの背びれの方が先端まで黒いから
長く見えるかもね(^_^)

良く食べて動きも活発なのは嬉しい♪


コメント

3. 無題

ラタちゃん、どうしたの!?
飼い主の鬼掃除が怖くておびえるようになったのかな(* ̄∇ ̄)

コルレアちゃんたち、ハイフィンになるといいね♪( ^∀^)

>ちゃこさん

どうやら鬼掃除にビビったみたいです(笑)
でも、ヴィシちゃんやカナちゃんは
鬼掃除も平気だったんだけどなぁ(^ ^ゞ
こういうビビリ具合は個体差なのかな(笑)

ハイフィンのコルレアは憧れちゃいますよね~(*´∇`*)
とりあえずは元気に大きく育てなくちゃ♪

2. ハイフィン

めっちゃ寒い>_<
雪が降るとは>_<

コルレア、ハイフィンになると
いいですね(^-^)

産卵ですか、すごいです!
うちもアドルがTポジしました!
けど卵産まないです笑

>カイさん

いきなりドカっと雪が降って寒いですね~(><)
シャーベット状の雪はスベルから怖いし
外に出る勇気がないわ~(^ ^;)

カイくんちのコルレアちゃんと
どっちがハイフィンになるか競争だぁ~v(≧∇≦)v ♪

今回はバーゲシーが産卵してたみたいだけど
まぁ~受精率の低いこと!(笑)

カイくんちのアドルちゃんは まだまだこれから
産卵しそうですね(*^^*)

1. 無題

いつもながら産卵&採卵は続いてますね(笑)

コルレアはハイフィンになりそうな雰囲気がプンプンしてますね(*´ω`*)

>オードリーさん

うちのコリは1年中産卵してる気がします(笑)
オードリーさんちのボエちゃんも
産卵が続いてますよね(^_^)

ラインはそれほど整ってない分、
ハイフィンになってくれたら嬉しいです(^○^)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト