ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × コトブキフラット スーパースリム
今日は水槽の定期メンテをしました。
月曜日は整形外科に行くので
今日のうちに掃除しちゃうのだ。

アクロN60cmコリドラス水槽
1/3換水

ややパイプに汚れが付いていた。
やっぱりワンダーバイオを入れないと
汚れが増えるのか?

そして、新しく買ったLEDライトも
届いたので設置をした。
コトブキ フラットLED S-5 600B (19W 1480ルーメン)
4386円

めちゃくちゃ明るくて自然な色合いだ(*^^*)
だが!!
予想外にスリムでビックリした(;^_^A アセアセ・・・

今まで使っていた2ラインの半分の幅だよ。
吊り下げる時に使う固定するパーツが全く合わない。
どうしたもんか。。。

ビニールテープで巻いて、なんとか固定した(笑)
雑だよね(^^;;

何か良い方法があるか探してみよう。


アクロN45cm予備水槽
1/3換水

60㎝コリ水槽で使っていたライトをこっちに移動した。
っていうか、60㎝水槽で45㎝用のライトを
なぜ使ってたんだろう(笑)
2ラインで明るいので、特に問題無かったんだよね。

それより、これも同じくらいの時期に買った気がするから
もうすぐ寿命が来るかも(;゜(エ)゜) アセアセ


アクロN60cmチビコリ水槽
1/3換水

エサの量を増やしたせいか
やっぱり食べ残しのヘドロ化したものが多かった。
うーむ、また元の量に戻すかな(^^;;

チビコリ水槽のライトは
コトブキ フラットLED600(14W 1130ルーメン)

これの幅は古いゼンスイと変わらないので
吊り下げに使うパーツは問題なく使えていた。
新しくかったコトブキフラットも
これと同じ幅だと勝手に勘違いしてたんだよね(^^;;

こんなに細くても 光は水槽全体に届いてた。

新商品は新化してるよね(笑)




コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト