ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

クリスマスプレゼント × 探知機
しょっちゅう 家のカギが無い、無いと
あちこち探し回ってる うちの旦那┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・

上着のポケット、
ズボンのポケット、
カバンの中をごそごそと探してる。

なんで いつも違う場所にカギを入れるんだ?
いっそのこと、首から下げときゃ失くさないのにヽ(´・`)ノ フッ

ま、そういう訳にもいかないので
クリスマスプレゼントで探知機をあげました(笑)


「ロケーター」にはカード型の探知機と、
小さな発信機が2個入ってました。

探知機のボタンと発信機を認識させて使います。
発信機をカギに付けておけば
見当たらない時に
探知機が音とランプで探してくれます(^O^)

探している物に近づいて行くと 
ランプがたくさん点灯して音も大きくなるし、
発信機からもピーピーと音がするので探しやすいです(・ω・)bグッ

他にも こういう探知機みたいな商品があったけど
楽天で買った人のレビューを読んでみたら
値段は高いが、これが一番感度が良くて使いやすそうでした♪

レビューを読むと、殆どの人が
飼っている猫ちゃんの首輪に取り付けてるみたい。
あとは物忘れが激しくなって、物を失くすことが多くなった
家族の為に買う人も多かった。

うちは後者のケースね(笑)

どうでもいいが、
旦那が探知機のカードを失くさない事を祈ろう(笑)


私は 旦那から
チョコレートと クリスマスカードをもらいました。
9ef71f4e.jpeg
クリスマスカードは立体的で
スノードームの形になって可愛いです(^_^)



chikyu.JPG





 

コメント

3. 無題

メリークリスマス☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

うちの旦那にも発信機プレゼントしたいです笑
本当にすぐ毎日使う物をどこに置いたか忘れて、一緒に探すのを手伝わされます(´Д` )
私はぱふさんと同じで、毎日使うのは同じ場所に置くからなくさないです(^人^)

>もんちっちさん

メリークリスマス(^▽^)/

男性って 同時に二つの事が出来ないっていうけど、
本当にそうですよね~(笑)

なにかやりながら、カギをポンと置いたり
どこかにしまったりすると
もう、覚えてないんでしょうね(='m') ウププ

女性は料理を作りながらテレビを見て
その合間に電話をしたりできますからね~(笑)

2. 無題

メリークリスマス!

探知機便利だね、これ。つけたいものがいっぱいかも^^;
そう言えばうちはプレゼント交換しないなぁ。

頼んだケーキはどうでした?
我が家は会社の近くのパンやさんで頼みました。
甘さ控えめで美味しいのです。甘いもの食べたいのに、甘さ控えめってどういうんだろう…

先日のサンタさんの追跡、仙台に来ているみたいですよ。少し長めにいてくれるみたいです(^^)

>まっこ

メリークリスマ~スo(*^▽^*)o~♪

1つの探知機に4つのボタンがあるから
4個まで発信機を登録できるみたい。
追加で発信機だけ買う事ができるんだろうね(^_^)

旦那に「なにか失くすこと無い?」って聞かれたけど
私は普段使うものって いつも決まった場所に置くし
どこに置いたか忘れる事ってないんだよね(^^ゞ

頼んだケーキは 可愛いけど甘すぎたかなぁ(;^_^A アセアセ・・・
一口食べて満足って感じでした(笑)

来年は「もっと食べたい!」って思うくらいの
上品な甘さのケーキを買うことにしよっと(^^ゞ

おっ!サンタさんは仙台に上陸か!!
是非、牛タンを食べて一休みして頂きたい(笑)

1. No Title

こんな探知機があるんですね!
便利だけどカード失くしたら・・・(^m^*)
ひろはクリスマス、シクリ買ってもらいました~♪

>ひろさん

あ、今、ひろさんのブログを見てたとこですよ!
可愛いシクリをお迎えしたんですね~(*^.^*)

この探知機は なかなか良いですよ!
旦那も気に入ったみたいで喜んでました。
カギを失くす気 満々なのかも?(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト