ウィステリアの香り
趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30
管理人室
Admin
|
Write
|
Comment
NINJA TOOLS
留学
最新記事
アンバサダーチケット × ミニフラッグ
(11/28)
龍二くん快気祝い × 八王子 独楽寿司
(11/27)
プレシーズンマッチ × 日野RD vs トヨタV その3
(11/26)
プレシーズンマッチ × 日野RD vs トヨタV その2
(11/25)
定期メンテ × 茶コケ
(11/24)
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
独り言 ( 2056 )
アクアリウム ( 2320 )
お笑い ( 135 )
ゲーム ( 307 )
ミュージック ( 372 )
コスメ&美容 ( 210 )
TV・ドラマ ( 202 )
家族 ( 107 )
飲食 ( 513 )
ラグビー ( 797 )
水槽データ
◆アクロN60cmコリドラス水槽◆
Co.オイヤポクエンシス
Co.コルレア
Co.スーパーパラレルス
Co.スーパービコロール
Co.ニュービコロール
Co.バーゲシー
Co.ボエセマニィ
Co.マスクドトリリネ
Co.デビッドサンジィ
ミックス コリドラス
コリドラス合計40匹
オトシンクルス
◆アクロN60cmチビコリ水槽◆
アドルフォイ
バーゲシー
デビッドサンジィ
オイヤポクエンシス
ミックスコリドラス
自家繁殖コリドラス合計90匹くらい
◆アクロN45cm予備水槽◆
ヤマトヌマエビ
プロフィール
HN: ぱふ
職業: 主婦
趣味: ラグビー観戦、アクアリウム
自己紹介:
2008年から水槽でコリドラスを飼育。特にアイバンドのコリが大好き♪
2019年ラグビーW杯 日本開催を機にラグビーにハマる■2020年は体調不良の為、TVでラグビー観戦■日野レッドドルフィンズのサポーターになり2021年からスタジアムで試合観戦!■浦安DRocks、ブラックラムズ東京も応援してます。
ブログ内検索
このブログ内で記事を検索できます。
リンク
【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト
2018
03,10
21:04
四十九日 × 納骨
CATEGORY[家族]
今日はお義母さんの
四十九日の法要と納骨で
お寺に行ってきました。
天気予報では気温が上がると言ってたので
ダウンじゃなくてトレンチコートで出かけたら
意外と風が冷たくて寒かった(^。^;)
お寺のお堂の床が床暖房になってて
暖かかったのが嬉しかった(笑)
お義父さんの時は夏だったから
まさか床暖房になってるとは思わなかった(^ ^ゞ
お墓に飾ったお花は
ストックとスイートピーで
春らしく可愛い色合いなので
お義母さんが喜んでくれそう♪
このあと、予約しておいたお寿司屋さんで
みんなで昼食を食べて帰ってきました。
駅から近いし感じの良いお店だったから
次の法事でも ここを予約するかも(^▽^)
コメント[0]
2018
01,30
16:56
告別式 × 冷え冷え
CATEGORY[家族]
今日はお義母さんの告別式でした。
寒いけど晴天で良かった(^_^)
雪だったら火葬場へ行くのも大変だもんね。
火葬場から戻ってきて食事をしました。
ここの斎場の食事はいつも美味しい(笑)
昨日のお通夜で出た食事も
美味しかったので沢山食べちゃったし(^ ^ゞ
無事に2日間の葬儀が終わって良かった。
四十九日の法要の日にちも決まったので
とりあえず ひと段落かな。
それにしても、寒かった!!
いつもパンツスタイルで
靴下を2重に履いて
足首を出さないようにしてるのに、
喪服だとスカート&パンプスだから
足首が冷え冷えだよぉ!{{ (>_<) }}
途中からふくらはぎが
だるぅ~~くなってきた(><)
もう、冬場の喪服は
パンツスタイルにしようかな(笑)
コメント[0]
2018
01,29
17:34
お通夜 × 旅立ちの準備
CATEGORY[家族]
今日はお義母さんのお通夜でした。
華やかなお花がたくさん飾られて
とっても綺麗でした(^_^)
今回は早めに会場に入って、
お義母さんにお化粧をしたり、
衣装を整えて棺に納めるところを
見学してきました。
若い女性のスタッフさんが、
顔の産毛を剃って、
ファンデーションや口紅を塗って、
髪の毛もドライヤーで整えてくれました。
あと、爪も切ってくれるんですね。
見てるだけではなくて、
私たちもお湯でぬらしたタオルで
お義母さんの顔、手、足を軽く拭かせてもらったり、
足袋を履かせて すね、手の甲につける布も
一緒に付けさせてもらいました。
最後に、棺の中に移動させるときは
軽く手を添えて一緒に納めました。
お義母さんは小柄で軽いから
女性スタッフと男性スタッフの二人で
抱きかかえて納棺できるけど
物凄く重たい人だったら どうするのかな?とか
ちょっと思ってしまった(笑)
明日は朝9時半から告別式だから
早起きしないと(^▽^;)
あああ、もっと色々書きたいけど
もう寝なくちゃ!!(笑)
コメント[0]
2018
01,27
17:34
お義母さん × 88歳
CATEGORY[家族]
23日の深夜に
お義母さんが亡くなりました。
享年88歳でした。
今年に入って食事をあまり食べなくなったと
介護施設のスタッフさんから連絡が来て、
大丈夫かなと心配してたら、
今週に入って急激に
様態が悪くなったようです。
来週の月曜日にお通夜なので
準備をしないと。。。
それにしても、今年の冬は寒い!!
あまりに寒かったせいか、
久しぶりにヒザが痛くなって
湿布とサポーターのお世話になった(^ ^;)
というか、ヒザだけじゃなくて
首、肩、腰、股関節、手首と
関節がアチコチ痛くて
どうしたもんか(^▽^;)
50歳をすぎると誰でもみんな
こんなにアチコチが痛くなるものなの?(笑)
それとも私だけ?(;´▽`A``
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>