先日の午後8時頃に東京では震度4の地震があって
今朝も朝5時に地震がありました。
速攻で2本の水槽をガシっと抑えた私(笑)
抑えたお陰が、水位を満タンにしてなかったお陰か
水面が大きく波立ったけど
水はこぼれ無かった(〃´o`)=3 フゥ
日本は火山も多いし、いくつかのプレートが重なる地域で
地震国だってのは解ってるけど
ほんと、地震が多いですよね~。
揺れるたびに「これで終わりか・・・」と
ちょっと覚悟してます…o(;-_-;)oドキドキ
そろそろ来るのかな・・・関東大地震(;゜(エ)゜) アセアセ
今朝も朝5時に地震がありました。
速攻で2本の水槽をガシっと抑えた私(笑)
抑えたお陰が、水位を満タンにしてなかったお陰か
水面が大きく波立ったけど
水はこぼれ無かった(〃´o`)=3 フゥ
日本は火山も多いし、いくつかのプレートが重なる地域で
地震国だってのは解ってるけど
ほんと、地震が多いですよね~。
揺れるたびに「これで終わりか・・・」と
ちょっと覚悟してます…o(;-_-;)oドキドキ
そろそろ来るのかな・・・関東大地震(;゜(エ)゜) アセアセ
コメント
2. 無題
ほんと、大地震が来ないようにと祈るばかりです!
>ともさん
5や6じゃ お手上げですね~(;´Д`A ```
地震対策で防災リュックや避難場所の確認も必要だけど
水槽が割れた時のことを考えて
避難プラケも用意しておこうかしら(^-^;
1. 無題
昨日の夜は偶然にも寝る前に水かえしたので
地震前の水槽の水位は最高位になってました(涙)
>Toshiさん
「地震、雷、火事、オヤジ」なんて言われてますが
私が怖いのは「地震、停電、苔、金欠」でしょうか(笑)
かなり沢山の水がこぼれちゃいましたか?
お掃除、お疲れ様でした(^-^)