ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

感謝祭に卵?

祝日の昨日、ヘアサロンでカラーリングしてたときに、
シャンプーなどをしてくれた若いアシスタントのスタッフさんが、
かなりトンチンカンな事を言ってたので可笑しかったんです(笑)

スタッフ「今日は感謝祭ですね!サンクスキビングデーですよ~♪」
私「ん?感謝祭?ああ、勤労感謝の日ですよね」
ス「テレビでオーマイニューヨークを見たら、感謝祭って言ってお祭りしてましたよ」
私「めざましテレビですね・・・」
ス「感謝祭って言ったら卵ですよね~」
私「卵???それって感謝祭じゃなくて、イースターじゃないですか?」
ス「え?イースターって なんの日なんすか?」
私「確か、キリストの復活を意味する宗教的なお祭りで、
  イースターエッグを作るんですよ」
ス「そうなんすか?感謝祭は卵じゃないんすね。。。
  なんかアタシ、ごっちゃになってました~あはは!
  でも、イースターの卵は綺麗っすよね~♪」
私「そ、そうですね(^^;;」

日本の「勤労感謝の日」なのに
アメリカの「感謝祭」と「イースター」の行事を
ごっちゃにするとは、恐るべし!!(笑)

それに、ヤンキーっぽいしゃべり方や、意味不明な話の流れが
木下優樹菜ちゃんっぽくてウケたわ~(笑)

コメント

1. 無題

「勤労感謝の日」と「感謝祭」が一緒だと思っている人初めて知りました(笑)。
でもその発想はスバラシイ!?
日本の祝日と海外の祝日が同じなのって元旦ぐらいじゃないですか?

>惣七さん

細かいことは気にせずに、
めでたい祭りは みんな同じ~!って
思ってるみたいでしたよ(笑)
若い子は そういう感じの子が
多いのかもしれないですね(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト