ウィステリアの香り
趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30
管理人室
Admin
|
Write
|
Comment
NINJA TOOLS
留学
最新記事
短い秋 × もう冬
(10/24)
トマト × 玉ねぎドレッシング
(10/23)
東芝vs日野 × 抽選
(10/22)
睡眠アプリ × 眠れる音
(10/21)
定期メンテ × 納豆菌
(10/20)
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
独り言 ( 2047 )
アクアリウム ( 2313 )
お笑い ( 135 )
ゲーム ( 307 )
ミュージック ( 372 )
コスメ&美容 ( 209 )
TV・ドラマ ( 202 )
家族 ( 107 )
飲食 ( 512 )
ラグビー ( 780 )
水槽データ
◆アクロN60cmコリドラス水槽◆
Co.オイヤポクエンシス
Co.コルレア
Co.スーパーパラレルス
Co.スーパービコロール
Co.ニュービコロール
Co.バーゲシー
Co.ボエセマニィ
Co.マスクドトリリネ
Co.デビッドサンジィ
ミックス コリドラス
コリドラス合計40匹
オトシンクルス
◆アクロN60cmチビコリ水槽◆
アドルフォイ
バーゲシー
デビッドサンジィ
オイヤポクエンシス
ミックスコリドラス
自家繁殖コリドラス合計90匹くらい
◆アクロN45cm予備水槽◆
ヤマトヌマエビ
プロフィール
HN: ぱふ
職業: 主婦
趣味: ラグビー観戦、アクアリウム
自己紹介:
2008年から水槽でコリドラスを飼育。特にアイバンドのコリが大好き♪
2019年ラグビーW杯 日本開催を機にラグビーにハマる■2020年は体調不良の為、TVでラグビー観戦■日野レッドドルフィンズのサポーターになり2021年からスタジアムで試合観戦!■浦安DRocks、ブラックラムズ東京も応援してます。
ブログ内検索
このブログ内で記事を検索できます。
リンク
【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト
2024
11,10
15:18
サブスマホ × OPPO A79
CATEGORY[独り言]
今日は柏で行われるトップイーストの試合を
観に行こうと思ってたけど
朝起きたら咳が出てたので外出はやめて
家でゆっくり休むことにした。
先週、風邪をひいて1週間寝込んでたし
まだ無理はしない方が良いよね(^^;
最近、スマホをGoogle Pixel 9Pro にして
とても使い勝手が良い(*^^*)
やや厚みがあるがサイズがコンパクトで
手で持ちやすいし、反応も早い。
バッテリーも長持ちだし液晶画面が明るくて見やすい。
なによりカメラの性能が良い(^▽^)
ただ、文字入力の時の数字と記号の表示が
どうやっても大きくならない(^^;;
老眼の私には ちょっと使いにくい所かな。
キーボードのサイズを大きくしても
数字は大きくならないっていう(笑)
数字はまだ良いとしても記号の位置は記憶できないから
よーく見て探さないといけないから手間取る(^^;;
さてさて、このメインのスマホ以外に
楽天モバイルのOPPO A55sを使っていたが
2年しか使って無いのに
バッテリーが膨らんできてしまったΣ(゜◇゜;) ゲッ
spoliveでトン活したり、stand㎙のラジオを聴いたりと
かなり長時間使っていたせいなのか?
バッテリーを交換するとなると1万円以上かかるらしい。
でも、このまま使っていたら発火するかもしれない(><)
そこで新しい機種を買うことにした。
楽天モバイルのWEBサイトから買おうとしたら
一番安い機種でも3万円はする。。。
うーん、サブのスマホは安く済ませたい。
他のキャリアに乗り換えすると
機種が安くなるのは知ってるが
楽天ポイントで使用料を払いたいから
楽天モバイルが良いんだよー(笑)
もしかしたら楽天市場で同じ機種が安く出てるかも?(笑)
お、半額の15000円で売ってるじゃないの!
ヤフーモバイルの機種らしいが
楽天モバイルでも使えるみたいなので購入してみた。
スマホが届いたら自分でSIMの開通作業をする。
SIMカードだったら入れ替えるだけで済むけど
eSIMだから楽天モバイルのアプリから
「SIM再発行」の手続きをすることになる。
両方の機種で操作をしてたら
ちょっと手間取ったけど無事に開通できた!
あとは旧スマホと新スマホをケーブルで繋いで
データの移行をする。
ほんと、簡単だ(^▽^)
以前は機種変更するときに代理店へ行って長時間待たされて
身分証明の書類を用意したり
確認の書類を読まされてサインをしたりと
めっちゃ面倒だったけど
最近は自分で簡単に機種変更できて本当に助かる(笑)
無事にデータも移行できたので
あとはいろいろと設定をしておく。
サブのスマホは電子マネーなどは使ってないから
とにかく気が楽だ(笑)
スマホのカバーとカメラの保護フィルム、
画面の保護フィルムも買っておいた。
カバーはメインスマホと同じように
縁取りがあるタイプにしてみた。
電源スイッチの部分は指紋認証するために
切り抜きされている。
軽く触れただけで指紋認証できるから
ストレスが無い(^▽^)
で、画面の保護フィルムを箱から出したら
割れてたー。。゛(ノ><)ノ ヒィ
交換してもらわなくては・・・
と思ったら、あれ?本体に既に
フィルムが貼ってあるっぽい(笑)
確かに、スマホにはみんな保護フィルム貼るんだから
デフォルトで貼っておいてくれれば良いんだよねー(笑)
カメラのレンズには丸いフィルムが2枚入ってた。
ほう、ほう、これをペタっとレンズに貼るのね。
OPPOのカメラはあまり性能は良くない(笑)
サブスマホではカメラは使わないから良いんだけど。
さてと、スマホ関係で時間を取られたけど
昨日の日野の試合をyoutubeで観なくちゃ♪
そのあとは日本代表vsフランス代表も観ないと!
大差で負けてるから あんまり乗り気はしないが(^^;;
なかなか日本代表は勝てないなぁ。。。
このままじゃ次のW杯までに世界順位が落ち続けて
ティアワンから外されちゃうよ(T_T)
がんばれ!ブレイブブロッサムズ!!
コメント[0]
<<
定期メンテ × ヒーターの寿命
|
HOME
|
プレシーズンマッチ × 日野RD vs GR東葛
>>
コメント
<<
定期メンテ × ヒーターの寿命
|
HOME
|
プレシーズンマッチ × 日野RD vs GR東葛
>>