ずいぶん昔に旦那が買ってきた
観葉植物「幸福の木」は
葉が生えてもすぐに先端から枯れてしまって
何だかなぁ・・・と思っていた(^^;;
枯れた葉を頻繁にカットしてたら
木の幹ばかり長くなってしまって
どうしたもんかと・・・
今年になって東郷太朗丸選手にアガベをもらって
植え替えたりしたので
幸福の木も植え替えてあげることにした(^.^)
思い切って幹の下の部分をカットして
大きな鉢に植え替えてあげた。
幹や根をカットしたことで枯れちゃうかなと思ったら
ぐんぐん成長して綺麗な葉が生えてきたー!
以前の写真は撮ってないが、
この1/3くらいの大きさしか無かったし
葉の色も黄色くて先端が直ぐに枯れていた。
直射日光は良くないらしいので
窓の下の扇風機の所に置いている。
葉がツヤツヤで濃い緑色に
ライムグリーンのラインが入ってとっても綺麗(*^^*)
幸福の木は「ドラセナ」という名前らしいが
ドラセナにも色々種類があるみたい。
これは何と言う種類なのかな?
ネットで検索すると
ドラセナ・マッサンゲアナというのが
多く流通していて人気らしいので
たぶん、これもマッサンゲアナなんだろう。
半年くらいで こんなに大きくなったから
1年後には扇風機と同じくらいまで
大きくなってるかも(笑)
そしたら、もっと大きな鉢に植え替えてあげるか(^^ゞ

観葉植物「幸福の木」は
葉が生えてもすぐに先端から枯れてしまって
何だかなぁ・・・と思っていた(^^;;
枯れた葉を頻繁にカットしてたら
木の幹ばかり長くなってしまって
どうしたもんかと・・・
今年になって東郷太朗丸選手にアガベをもらって
植え替えたりしたので
幸福の木も植え替えてあげることにした(^.^)
思い切って幹の下の部分をカットして
大きな鉢に植え替えてあげた。
幹や根をカットしたことで枯れちゃうかなと思ったら
ぐんぐん成長して綺麗な葉が生えてきたー!
以前の写真は撮ってないが、
この1/3くらいの大きさしか無かったし
葉の色も黄色くて先端が直ぐに枯れていた。
直射日光は良くないらしいので
窓の下の扇風機の所に置いている。
葉がツヤツヤで濃い緑色に
ライムグリーンのラインが入ってとっても綺麗(*^^*)
幸福の木は「ドラセナ」という名前らしいが
ドラセナにも色々種類があるみたい。
これは何と言う種類なのかな?
ネットで検索すると
ドラセナ・マッサンゲアナというのが
多く流通していて人気らしいので
たぶん、これもマッサンゲアナなんだろう。
半年くらいで こんなに大きくなったから
1年後には扇風機と同じくらいまで
大きくなってるかも(笑)
そしたら、もっと大きな鉢に植え替えてあげるか(^^ゞ
コメント