ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

シーリングライト × 電源
寝室の天井のシーリングライトは
2016年に買ったもので、
玄関や廊下に設置するようなコンパクトなタイプ。
9年も使っているけど とても明るいし、
リモコンでスイッチが入れられて便利。

火曜日の朝、リモコンスイッチを入れても
点灯しなかったので、接触不良かなと思い 
天井のライトを くるっと回して外そうとしたら
手から落ちて床に落として割ってしまった(><)

何をやってるんだ、私は(T_T)
不注意にもほどがある。

寝室は寝る場所なので暗くても構わないが、
さすがにライトがないと探し物や文字が見えない(笑)

速攻で新しいシーリングライトを買った。
LED 照明 天井 24W 薄型 10段階調光タイプ
1580円


前のより一回り大きいけど、薄くて圧迫感が無い(^▽^)
それにしても1580円ってお安いな。

さっそく天井に取り付けて
リモコンのスイッチを押してもライトが点かない。。。
ど、どした?(^^;;

まさかと思って壁のスイッチを見たら
なんと電源がオフになっていたことが判明!(゜∇゜ ;)エッ!?
月曜日の夜中に、うっかり壁のスイッチに触って
電源をオフにしてたみたい。
普段触らないような壁を夜中に触るなよ(;´д`)トホホ

落として割ったライトは接触不良なんかじゃなくて
電源をオフにしてたら点かなかっただけ(^^;;
でもまぁ9年使ったし
そろそろ交換時期だったと思っておこう(^^ゞ

新しいライトは めっちゃ明るいw(゜ー゜;)wワオッ!!
リモコンで明るさの調整が出来るので
少し弱めるくらいで丁度良い。

昔は明るいLEDライトって高額だったけど
今は安くなったなぁ。

さて、今晩は府中のスポーツバーへ行って
トークイベントに参加してきます!
猛暑じゃなくて良かった♪






コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト