ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

蜂蜜 × 泡
旦那が中国出張のお土産で
蜂蜜を持って帰ってきました。
なんでも、現地のスタッフさんが
旦那の体調を気遣って 健康に良い蜂蜜をくれたらしい。

これが、めっちゃ美味しくて香りがイイんです!!

一般に売ってるものじゃなくて 
専門業者さんから分けてもらったらしく、
大きなペットボトルに入ってました。

で、このペットボトルを開ける時に 
パン!音がして勢いよく蓋が飛んだりするし、
ペットボトルから保存用の瓶に詰め替えようとしたら
めっちゃ泡が出たんですよ(;´▽`A``

いったい どうしてなのかとネットで調べたら分かりました。

熱処理をしていない純粋なハチミツには
色々な酵素が含まれているので、
キメ細かな泡が立つ傾向があります。
なにもしなくても、瓶の中でハチミツが発酵を続け
「泡」を吹く状態が続きます。

そっか、発酵してるから蓋が飛んだり泡が出るんだ!!
ってことは、
これこそ純粋な蜂蜜ってことですね(^_^)

実は、先月の出張でも大量に蜂蜜をもらってきたので
ものすごい量になってたのよね(;^_^A アセアセ・・・

うちじゃ、そんなに蜂蜜って使わないので
妹達にあげようと思って小分けにしました。
86f12462.jpeg
100円ショップで容器を買ってきた♪

詰め替える時にも 細かい泡がワフワフ溢れて
大変だったんですよ(;´▽`A``

持って行く途中で 発酵が進んで
蓋が飛んだら どうしよう(笑)

コメント

1. 無題

ハチミツは物によってはとっても高価ね~
お花の種類とか産地とかでも全然違うみたい!
まざり物のないこのハチミツは高いかもしれないですよね!
レモン汁とハチミツでレモネードとか、疲労回復にいいかも♪(^o^)

レモン汁とハチミツと牛乳で飲むヨーグルト風のも作れますね♪
私、牛乳嫌いだけどこれなら飲めるの♪(o^∇^o)

>ちゃこさん

この時期しか採取できないハチミツらしいですよ。
きっと高価なハチミツなんでしょうね(^_^)

私は滅多にハチミツは食べないけど
料理に入れたりしちゃおうかな♪

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト