卵が全て孵化したので、
トリートメント水槽の中には生体が入ってません。
しばらくは60cm水槽で稚魚を育てなくちゃいけないし、
新しい生態はお迎えできないので
トリメン水槽は使わないかな・・・
でも、せっかくだから
このまま水草でも育てちゃおう(*^m^*) ムフッ

まずはメチレンブルーが入ってる水を抜いて、
綺麗な水を入れてから
飾り石と、水中オブジェを入れてみました♪
実はこの↓ギリシャ神殿のオブジェが前から欲しかったのよね(^^ゞ
さっそく買ってしまったぁ~(笑)

60cm水槽にあるアヌビアス・ナナを
少しだけカットして、余ってた石にテグスで縛ってみました。
このまま育てば定着するかな。
水草を育てるならライトももっと当てないとね。
使ってなかったメタハラも設置したので
これなら光量も大丈夫そう。
ベアタンクのままで水草を育てる為に
100円ショップで買ってきたガラス容器にソイルを入れて、
水草水槽からカットした水草を植えてみました。
なんだか良い感じ~(^-^)

また36cm水槽の水草がニョキニョキ成長したら
カットして こっちで育ててみようっと(^-^)
こうやって、どんどん水槽が増えるんですね(;^_^A アセアセ・・・
トリートメント水槽の中には生体が入ってません。
しばらくは60cm水槽で稚魚を育てなくちゃいけないし、
新しい生態はお迎えできないので
トリメン水槽は使わないかな・・・
でも、せっかくだから
このまま水草でも育てちゃおう(*^m^*) ムフッ
まずはメチレンブルーが入ってる水を抜いて、
綺麗な水を入れてから
飾り石と、水中オブジェを入れてみました♪
実はこの↓ギリシャ神殿のオブジェが前から欲しかったのよね(^^ゞ
さっそく買ってしまったぁ~(笑)
60cm水槽にあるアヌビアス・ナナを
少しだけカットして、余ってた石にテグスで縛ってみました。
このまま育てば定着するかな。
水草を育てるならライトももっと当てないとね。
使ってなかったメタハラも設置したので
これなら光量も大丈夫そう。
ベアタンクのままで水草を育てる為に
100円ショップで買ってきたガラス容器にソイルを入れて、
水草水槽からカットした水草を植えてみました。
なんだか良い感じ~(^-^)
また36cm水槽の水草がニョキニョキ成長したら
カットして こっちで育ててみようっと(^-^)
こうやって、どんどん水槽が増えるんですね(;^_^A アセアセ・・・
コメント
1. 無題
エジプトの港に神殿が沈んでいるというのを思い出しました。
歴史ロマンだわ~♡
>惣七さん
ローマ遺跡が水中から出てくるシーンがあって
それをイメージしてみました(^^ゞ
もっとローマ遺跡っぽいオブジェを探してるんだけど
なかなか無いんですよね。。。