日曜日は水槽の定期メンテをしました。
アクロ60cmコリ水槽
18リットル換水

ベビーボックスの謎チビたちは
S・Mフードを食べるようになった♪
スリム45cmチビコリ水槽
8リットル換水、外部フィルター掃除
パイプ&ホース交換

外部フィルターの中から稚魚を1匹発見!
スリム45cm水草水槽
6リットル換水

水草を かなりバッサリとトリミング!
底砂もかき混ぜてガッツリ掃除しちゃいました。
そう!
この水草水槽に コリを移動するためです(*^o^*)
移動させたのは 丈夫で元気が取り柄のメタエフォイ(笑)
初代メタエフォイの中でも一番大きな子を3匹選んでみた。

最初はビビって隠れてたけど、
そのうち3匹で仲良く泳いでました(^_^)
水草水槽でも無事にコリが育つと良いんだけど♪

アクロ60cmコリ水槽
18リットル換水
ベビーボックスの謎チビたちは
S・Mフードを食べるようになった♪
スリム45cmチビコリ水槽
8リットル換水、外部フィルター掃除
パイプ&ホース交換
外部フィルターの中から稚魚を1匹発見!
スリム45cm水草水槽
6リットル換水
水草を かなりバッサリとトリミング!
底砂もかき混ぜてガッツリ掃除しちゃいました。
そう!
この水草水槽に コリを移動するためです(*^o^*)
移動させたのは 丈夫で元気が取り柄のメタエフォイ(笑)
初代メタエフォイの中でも一番大きな子を3匹選んでみた。
最初はビビって隠れてたけど、
そのうち3匹で仲良く泳いでました(^_^)
水草水槽でも無事にコリが育つと良いんだけど♪
コメント
4. こんばんは!
ちびメタエが家出して、ぱふさん家に帰らない様に気を付けないと!(笑)
>ひらめさん
初心者に毛が生えた程度なので
管理が行き届いてるのかどうか謎です(^^;;
最近は病気も出ないし、繁殖もしてくれてるから
少しはレベルアップしたかな?って感じです(笑)
そっか、突然、稚魚が増えてるっ!!って思ったら
ひらめさんちに行った稚魚が戻ってきたってことですね(笑)
ベビーボックスの稚魚が大きくなってきて
もう一個ベビーボックスが必要になりそうで
怖いです(;^_^A アセアセ・・・
3. 無題
とうとう水草水槽にコリ進出ですね!これで心置きなく・・・w
これだけモサモサの水草水槽なら、コリたちも安心して暮らせますよ(*^^)
>maruruさん
コリに ちょっかい出さないから安心なんですけど、
3匹ヤマトが居るので それがちょっと心配で
今まで水草水槽にはコリを入れてなかったんです(^^;;
でも、このメタエフォイはヤマトより大きいし
ま、大丈夫だろうってことで(笑)
稚魚がまだまだ増えそうな気がするし、
過密を解消する為には
水草水槽への進出しかないぞ、と踏み切りました(笑)
2. こんばんは。
うちは2週間前に捕獲した稚魚今回も無事に育てることはできませんでした(泣)
稚魚を育てるのって難しいですね。
ぱふさんがたくさん育ててるのを見るたびにスゴイなぁと思います(^▽^)
3匹揃ってビシッとしてるメタエフォイ可愛いです♪(^▽^)
>ししゃもさん
エサになる バクテリア多いし
意外と稚魚には安全なのかも知れないですね(笑)
稚魚を育てるのは手間がかかりますよね(^^;;
もし、
私に子供が居たり、フルタイムで働いてる主婦だったら
たぶん忙しくて十分な世話ができないかも。。。
暇人だから 稚魚を育てられるんでしょうね(笑)
引越ししたメタエフォイは
アイバンドと背中のバンドが消えて
まるで白コリみたいだったのに
移動したら バンドが復活しました~ヽ(^◇^*)/ ワーイ
水草水槽と相性が良かったのかな♪
1. 無題
外部の中でもちゃんと生きてるなんてスゴイ~!!
メタエフォイ、お引越ししたんですね~
ぱふさんとこの水槽だったらどの水槽でもしっかり管理されてるから快適でしょうね♪
>ひろさん
たま~に稚魚が居るんですよ(笑)
で、意外と元気に育ってたりして( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
メタエフォイは11匹もいるので、
ゆくゆくは水草水槽に移動させたいなと思ってます。
まずは、一番デカい子を偵察に行かせました(笑)
水草水槽は 実は放置気味で
あんまり掃除してないんですよ(;^_^A アセアセ・・・
これからはコリをが居るので
底砂の掃除も ガンガンやらなくちゃ(笑)