今日は水槽の定期メンテをしました。
アクロ60cmコリ水槽
16リットル換水

ベビーボックスの卵は ほぼ孵化しました(^_^)
スリム45cmチビコリ水槽
16リットル換水

水がかなり茶色くなってたので 多めに換水しました。
スリム45cm水草水槽
10リットル換水

こちらの水も なんとなく茶色っぽい気が・・・(^ ^;)
最近ちょっと水が臭ってるので
3本とも外部フィルターを開けて
活性炭のブラックホールを入れて置きました。
↑
持ってるなら直ぐに入れればいいのにね~(笑)
これでニオイと茶色い水が解決するとイイんだけど(^○^)

コメント
2. ブラックホール
ブラックホール、効きそうですね。
(・ω・)ノ
>craftさん
普通ですからね(^ ^ゞ
ブラックホールは凄く効くので
以前はずっと使ってたんですけど
最近はなまけて使ってませんでした(笑)
1. 茶色い水
水が茶色いのは、しばらくブラックウォーターにしてたりしたのがフィルターに残ってたんでしょうか??(・▽・;)
不思議・・・
うちはブラックウォーターにしてないのに今年の春から水が茶色っぽくなることがあって、おかしいなぁという時期がありました(^^;)
結局原因わからなくてそれ以外に異常もなかったので、オトシンが流木齧るから灰汁が出やすいのかなーなんて安易な考えでいました(笑)
ブラックホールで水の色とニオイが無事に解決されるといいですね(^^)
>ししゃもさん
もう ずいぶん前ですし、
5月には外部フィルターの中を掃除したばかりなので
外部フィルターのせいで茶色くなるはずは
無いはずなんですけどね~(^。^;)
葉に茶色いコケがたくさん付いてるから
水中にも そのコケが解けてるのかなぁ(^ ^;)
とりあえずブラックホールを入れたので
たぶん大丈夫でしょう!(笑)