日曜日は水槽2本の定期メンテをしました。
60cmコリ水槽は1/3換水。
45cmチビコリ水槽は1/4換水。
そんで、
36cm水草水槽は明日換水します。
なんでかっつーと、
コリの卵を採取してたら力尽きて
3本目のメンテができなかった・・・( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…
木曜日に アドルフォイ様がフワフワ舞い踊ってたので、
もしかして?と じーっと見てたら
やっぱり産卵してたのよね(^-^;
採取した卵は13個ありました。

これ以上、稚魚が増えたら
さすがに水槽が過密になっちゃうので
孵化した第8弾の稚魚は
里子に出すことになりそう(;^_^A アセアセ・・・
しかし・・・
雑種のメタエフォイを欲しがる人って
居るんだろうか?(-_-;ウーン

でも、2か月もすれば、オレンジトップも出て、
こんなに可愛いのよ~ん(笑)
ってことで、第8弾稚魚の里親募集!
1か月~2か月くらい育ててからお渡しする予定♪
それにしても、
もうそろそろ産卵時期も終わるはずなのに
アドルフォイ様ったら
いつまで産むつもりなんでしょう(^。^;)

まだ産むかもね~♪
繁殖力の強さは さすがワイルド(笑)
60cmコリ水槽は1/3換水。
45cmチビコリ水槽は1/4換水。
そんで、
36cm水草水槽は明日換水します。
なんでかっつーと、
コリの卵を採取してたら力尽きて
3本目のメンテができなかった・・・( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…
木曜日に アドルフォイ様がフワフワ舞い踊ってたので、
もしかして?と じーっと見てたら
やっぱり産卵してたのよね(^-^;
採取した卵は13個ありました。
これ以上、稚魚が増えたら
さすがに水槽が過密になっちゃうので
孵化した第8弾の稚魚は
里子に出すことになりそう(;^_^A アセアセ・・・
しかし・・・
雑種のメタエフォイを欲しがる人って
居るんだろうか?(-_-;ウーン
でも、2か月もすれば、オレンジトップも出て、
こんなに可愛いのよ~ん(笑)
ってことで、第8弾稚魚の里親募集!
1か月~2か月くらい育ててからお渡しする予定♪
それにしても、
もうそろそろ産卵時期も終わるはずなのに
アドルフォイ様ったら
いつまで産むつもりなんでしょう(^。^;)
まだ産むかもね~♪
繁殖力の強さは さすがワイルド(笑)
コメント
3. 無題
雑種でも可愛いから僕的にはOKですね♪
アドルとかって孵化率あんまり高くないけどかなり良い率ですよね。
出来れば里親になりたいですね。
>yossyさん
そのせいか、産卵時期が長引いてる気がします(笑)
雑種でも大丈夫ですか?
ぜひぜひ里親になって下さい!!
メタエフォイは可愛いんですけど
さすがに40匹のコリを45cm水槽で飼うのは無理っぽいので、
何匹でも良いので里親になって下さいませ♪
2. 無題
でも卵見つけると、確保せずにはいられないというか・・・
ここまできたら、もう一本水槽増やすしかないと思いますが・・・(^^;;
>マルルさん
放置はできませんよね~(笑)
もう水槽を置く場所が無いので
こうなったら水草水槽をコリ水槽にしちゃおうかしら(^^ゞ
1. 無題
水槽の水温より低めの水で換水すると、刺激されて産みやすくなるみたいです。
あと、アドルフォイはガラス面より何故か塩ビパイプのような筒の中に産みつけるのが好きみたいです。
ウチのアドルフォイはこのところ全然産んでくれませんが。。。
>わーさん
里親を探すが大変そうなので
そろそろ産卵ストップでお願いしたいです(笑)
どうせなら、オスのアドルフォイが居た時に
純粋なアドルフォイの稚魚を産んで欲しかったかも(^-^;