小指の怪我も治ってきたので
やっと採卵しました(^^ゞ
採卵したのは受精卵の20個ほどで、
無精卵が半分くらいあったかな。

ベビーボックスに入れたとたんに
孵化しちゃってるしぃ(;^_^A アセアセ・・・
あぶない、あぶない(笑)
で、ベビーボックスに入ってたチビアドルは
チビコリ水槽に放流しました(^_^)

固まる おオチビ(笑)
頑張ってエサ場へ行って ガツガツ食べるのだぞ!

ぱっと見、アドルに見えるけど デビママの子たちです(*^o^*)
アドルパパの太いバンドを受け継いだんだね。
どうでもいいが、
チビコリ水槽の生体数が 合計64匹になった。。。
そのうち稚魚が57匹だけど(笑)
チビメタエ18匹
チビデビ19匹
チビアドル20匹
まだまだ増えそうで怖い(;´Д`A ```

やっと採卵しました(^^ゞ
採卵したのは受精卵の20個ほどで、
無精卵が半分くらいあったかな。
ベビーボックスに入れたとたんに
孵化しちゃってるしぃ(;^_^A アセアセ・・・
あぶない、あぶない(笑)
で、ベビーボックスに入ってたチビアドルは
チビコリ水槽に放流しました(^_^)
固まる おオチビ(笑)
頑張ってエサ場へ行って ガツガツ食べるのだぞ!
ぱっと見、アドルに見えるけど デビママの子たちです(*^o^*)
アドルパパの太いバンドを受け継いだんだね。
どうでもいいが、
チビコリ水槽の生体数が 合計64匹になった。。。
そのうち稚魚が57匹だけど(笑)
チビメタエ18匹
チビデビ19匹
チビアドル20匹
まだまだ増えそうで怖い(;´Д`A ```
コメント
7. 無題
って、アドルも貰いに行かなくちゃ!
でも夏が不安・・・・(^_^;
>ともさん
で、アドルは いつお渡ししましょうか?(笑)
もしかして、秋?(^。^;)
6. 無題
デビママにアドルパパ、休むことを知りませんね!
>maruruさん
繁殖は無理だけど、
ビコとか、アークとかが繁殖してくれたら
嬉しいんですけどねぇ~(^^ゞ
アドルママやデビママは
産休に入って欲しいです(笑)
5. 無題
この数のチビコリがいる水槽の癒し効果って凄そう~!
>ひろさん
また過密状態になってます(^^;;
確かに大量のチビコリを見てると癒されますけどね(*^_^*)
4. 無題
ぱふさんのところ順調に育ってますね~~♪♪
そして、採卵後すぐ孵化しちゃうなんて!!
ぱふさんちは年中保育園ですねっ(●^o^●)
私もデビママ×パパアドルのおちびさんを里子に出す予定の子が残ってたらお願いしたいですっ♪♪
>もんちっちさん
もしかして、うちのコリはメスの方が多いのかな?(^^ゞ
ぜひ、もんちっちさんにも里親さんになって欲しいですヾ(=^▽^=)ノ
宜しくお願いしま~す♪
3. 無題
またまたちびコリが増えたね~♪(^m^*)
里子に出したいデビママ×パパアドルのちびさんがいるようでしたら、里親に立候補しま~す♪
>ちゃこさん
卵のうちにベビーボックスに入れておかないとね(笑)
ちびデビの里親立候補、ありがとうございま~す、( ̄▽ ̄)V いえーい!
里子に出すのは9月くらいかなぁ。
ぷりぷりの ぴちぴちの可愛い子に育てておきますね(笑)
2. こんばんは!
デビが欲しいな~っ!とおねだりして見る。(笑汗)
そんな悲鳴を上げて見たいです!
>ひらめさん
月曜日に定期メンテをしようかと思ってて、
それまで採卵しなくて いいかな~と思ってたけど
今日採卵して正解でした(笑)
水温が高いと孵化するのも早いんですね(笑)
ちびデビあげますよ~♪
アドルパパとのハイブリだから
きっとキレイにバンド出るはず!(^▽^)
1. 孵化ー♪
採卵お疲れ様です。
回収後すぐ産まれちゃったんですね(汗)
ぎりぎり採卵が間に合った感じですね。
いきなり広いところに出てきて固まってる稚魚が可愛いです(*^▽^*)
合計64匹・・・すごいですね。
いつかぱふさんのところのチビコリの里親になってみたいですね(^▽^)
>ししゃもさん
あちこちを探して採卵するので
ほんと疲れますぅ~(;^_^A アセアセ・・・
一箇所にドバドバっと産んでほしいわ(笑)
そうですね♪
いつか ししゃもさんにも里親になって欲しいです(*^o^*)