ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

茶苔 × カラーサザエ石巻貝
茶苔がひどくなってきたので
カラーサザエ石巻貝部隊を投入!( ̄^ ̄ゞ ウム
73f60fb8.jpeg
さっそくナナの葉を横断してくれてます(笑)
仕事が速い(*^^*)


実は、チャームさんで12匹購入したんだけど、
届いたのは かなり小さい固体が26匹(笑)
小さくても人海戦術ならぬ 
貝海戦術で頑張ってもらいましょ♪


あと、ちゃこさんに頂いたフレイムモスは
プチナナ付き流木に巻きました(^○^)
c905fb64.jpeg
今まで巻いてあった南米モスを ひっぺがした(笑)


ちゃこさんから たくさん頂いたので
すでにフワフワ状態です(笑)
0c284a1f.jpeg
アクセルちゃんの居る辺りの枝に巻いてあります。
キレイに育ってくれるかなぁ(^_^)




chikyu.JPG

コメント

3. 海苔…

『茶苔』が『海苔』に見えちゃった( ̄m ̄;)エエ

サザエ石巻貝、たぶん配達中に繁殖したんだよ(笑)
私もお迎えしてみようかな♪(^O^)

フレイムモス、巻いたんだね~♪
今はくしゃっとしてると思うけど活着して伸びてくると螺旋状§§§に立ち上がってきて
ほかのモスにはない感じがなかなかいいよ♪(*^∇^)

>ちゃこさん

あはは!
水槽で海苔が増えちゃったって~?プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!
海水水槽だったらあるかもね~♪

カラーサザエ石巻貝は黄色のシマシマ模様で
カワイイですよ~(^_^)
ぜひ ちゃこさんもお迎えしてみて(^▽^)

フレイムモスは以前に写真で見たけど
ゴッホの糸杉みたいな感じで
面白い生え方するんですよね♪
成長が楽しみだなぁ~ワクワク((o(゜▽゜○)

2. 無題

12匹なのに26匹?
よく分かんないけどお得だった・・・のかな(笑)
26匹もいたらあっと言う間に茶苔なくなりそうですね!

>ひろさん

普通サイズより小さいのが12個くらいで
あとは極小サイズでした(笑)
きっとオマケでしょうね(。・w・。 ) ププッ

ほんとに小さくて5mmくらいのやつもあったんですよ!
ベビー石巻貝かな?(笑)
さっそく小さい子は2匹★になっちゃったけど(^ ^;)

大きい子だと 1日で茶苔はなくなるけど
今回は時間がかかりそうです(笑)

1. サザエ石巻

こんばんは。
カラーサザエ石巻は蜂のお尻のような色してますよね(・△・;)
トゲトゲに毒がありそうに見えてしまう(笑)
さすが石巻さん仕事が速いですね(^^)ノ
うちの石巻さん最近サボってるのか夜中しか動いてないのか私が見てる間はソイルの中にもぐりっぱなしです(汗)

フレイムモスって結構ボリュームあるんですね(・▽・;)
これが茂るとどうなるんだろう・・・
楽しみです♪

Re:サザエ石巻

そうなんです、蜂みたいに黄色と黒のシマシマなんですよ(笑)
トゲがあるほうが ひっくり返ったときに自力で起き上がれて
死ぬ確立が減るので 普通の石巻貝じゃなくて
サザエ石巻貝を買うことが多いです(^_^)

ちゃこさんがフレイムモスを沢山くれたので
3本の枝に巻いても かなりボリュームがありました♪
トイプードルの毛みたいにクルクルっとしてて
面白いですよ(^▽^)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト