今日は水槽3本の換水をする予定でしたが、
急遽18cm稚エビ水槽の撤去をする事にしたので
換水は明日やることにしました。
何で18cm稚エビ水槽を撤去したかというと
白いモヤモヤのヘドロが出て
修復できないくらいヤバくなったからです(^-^;
たぶん外掛けフィルターの調子が悪くて
ちゃんと水が濾過できてなかったのが原因かと・・・
稚エビ水槽に居るゴールデンミナミちゃん6匹と
石巻貝さん1匹は、点滴法で水合わせをして
36cm水草水槽に移動してもらうことにしました。

もうゴールデンミナミも大きくなったし36cm水槽でも大丈夫でしょ♪
水合わせをしている間に水草水槽のトリミングしました。

と、ここで水槽のガラス面に 白いモヤモヤ発見!(゜o゜)ゲッ!!
こっちもヤバイじゃ~ん(-_-;)
とりあえずガラス面を拭いて モヤモヤは取り除いたけど
明日は絶対に外部フィルターの掃除をしなくちゃ(^-^;
白いモヤモヤって、ヤマトヌマエビくんは食べてくれないのね。。。

うん、モヤモヤは食べないよ
首の痛みも良くなったことだし
60cmコリ水槽も そろそろ大掃除したいけど・・・
いつやろうかしら (-ω-;)ウーン
急遽18cm稚エビ水槽の撤去をする事にしたので
換水は明日やることにしました。
何で18cm稚エビ水槽を撤去したかというと
白いモヤモヤのヘドロが出て
修復できないくらいヤバくなったからです(^-^;
たぶん外掛けフィルターの調子が悪くて
ちゃんと水が濾過できてなかったのが原因かと・・・
稚エビ水槽に居るゴールデンミナミちゃん6匹と
石巻貝さん1匹は、点滴法で水合わせをして
36cm水草水槽に移動してもらうことにしました。
もうゴールデンミナミも大きくなったし36cm水槽でも大丈夫でしょ♪
水合わせをしている間に水草水槽のトリミングしました。
と、ここで水槽のガラス面に 白いモヤモヤ発見!(゜o゜)ゲッ!!
こっちもヤバイじゃ~ん(-_-;)
とりあえずガラス面を拭いて モヤモヤは取り除いたけど
明日は絶対に外部フィルターの掃除をしなくちゃ(^-^;
白いモヤモヤって、ヤマトヌマエビくんは食べてくれないのね。。。
うん、モヤモヤは食べないよ
首の痛みも良くなったことだし
60cmコリ水槽も そろそろ大掃除したいけど・・・
いつやろうかしら (-ω-;)ウーン
コメント