新年早々のコリばかツアーに参加できなくて
うずうずしてた私・・・((o(> <)o))うずうずっ
同じく風邪でツアーに行けなかった ひろさんと
既に今年2回目のツアーになる
師匠、ちゃこさんと一緒に
今日、つきみ堂に行っちゃいました~(笑)
もうすぐセールが終わっちゃうから
その前に どしても行きたかったのよぉ(^ ^ゞ
つきみ堂さんには ひろさんと ちゃこさんの
コリグッズを置かせてもらってて、
今日も ひろさんが羊毛コリを納品です♪
前回納品分は完売しちゃったらしい(笑)
さすが、大人気ですね(^▽^)
レジ前にはストラップを置いてます。
お店に入ってすぐに見えるし、
直ぐ完売しちゃうかも~(*^m^*) ムフッ
羊毛コリの人気にあやかって、
私のコリグッズを置かせてもらっちゃいました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ひろさんの羊毛コリに見守られてる
メモスタンドとマグネット(笑)
う、売れるだろうか・・・(^▽^;)
ちゃこさんのコリグッズや
ひろさんの羊毛コリは人気があるので
欲しい方は急いでお店に行ってね~\(^▽^)/
つきみ堂さんへのアクセス、地図などは
つきみ堂さんのHPで確認してね♪
ちゃこさんは新春のツアーで
バーゲシーをお迎えしてましたが
本日も色々お迎えしてました~(*^m^*) ムフッ
いつものように水槽をガン見(笑)
お目当ての子を見つけたようですね♪
ちゃこさんはイケコリ、美コリを
見極める技を持ってるのだっ!(笑)
ひろさんもお目当ての子が見つかったかな♪
ふふふ・・・
私はすでにお迎えする子を選んでます(▼∀▼)ニヤリッ
あれ?師匠も何か見てるけど・・・
メガネを外して水槽をガン見・・・老眼ですね~(`ー´)イヒヒ
水槽の前で瞑想中の師匠・・・
老眼鏡、買ったほうが良いですよ(笑)
ホクホク顔で重たいビニール袋を持つ人たち(笑)
さて、このあとは何処に行きましょうか?
ここから電車で行ける場所ってことで、
上野毛にあるアクアFに行くことにしました!
私は初めて行きました(^_^)
通りから1本路地に入ったとこで
半地下みたいなお店なので
1人で行ったら何処にあるか気がつかなかったかも(^ ^;)
入り口が急な段差なので
足元に気をつけないと、転がり落ちそうヾ(;´▽`A``アセアセ
それほど大きなお店じゃないけど
意外とコリが多く居るのが嬉しいですね~♪
ここで私はオススメの底砂を買ってきました(^ ^ゞ
日本の川砂「津軽」です。
田砂よりも粒が大きく、色合いも落ち着いた色です。

店内のコリドラス水槽で使われてるのを見たら
とっても良さそうだったんで、
つい2kgを買ってしまった(笑)
案の定、 バッグがズ~~~ンと重くなった(^。^;)
さて、すっかり暗くなってお腹も空いたので
溝の口まで出て夕食を食べることに!
溝の口の駅前はイルミネーションが綺麗!(^▽^)
亀戸駅なんて、クリスマスも新年も
な~んも飾り付けがなくてツマンナイ(;´д`)トホホ
こういうのがあると妙にテンション上がるよね(^_^)
今日は居酒屋「にじゅうまる」に入りました。
さっそくポテトフライを2つ注文(笑)
1皿は ひろさん用( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
長い板に乗ったピザとか、羽根付き餃子や唐揚げは
どれも美味しかった!
お腹が空いてるから どんどん食べれる♪
でも、かぼちゃ&チーズのトッポキは
辛すぎて失敗したぁ~(><)
味は美味しいんだけど(^。^;) ざんねん・・・
あと、こんなメニューに食いついたりして(笑)
まっ!コリカクテル(笑)
アエネウス味、アドルフォイ味、コルレア味・・・
んなわけないヾ(・ω・o) ォィォィ
そして、にじゅうまると言えば、これっすよ!
じゃ~~~ん!バケツパフェ~~~!ヾ(=^▽^=)ノ
中ジョッキと比べても、この大きさ!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
そう!以前、横浜のにじゅうまるで食べたのを思い出して
久しぶりに頼んで見ましたo(*^▽^*)oエヘヘ!
ひろさんの顔より大きいよ~!
でも、前食べたのとは ちょっと違ってたかな。。。
確か、あの時はプリンがたくさん入ってた気がしたけど
今回は味の薄いゼリーが大量に入ってた(^ ^;)
そうそう、今日の話しの中心は
「アクアリウムバスに物申す!」でした(笑)
「アクアリウム」と銘打っておきながら
実際は熱帯魚よりも爬虫類や昆虫などが多くて
どこがアクアリウムじゃぁーーー!と
みんなでブーブー言ってたわけです“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!
いっそのこと、
「アクアリウムパス」っていう
本物のアクアイベントを師匠が主催しちゃえ!
な~んて、盛り上がってました(´m`)クスクス
↑
よく見るとBASUじゃなくてPASU(笑)
さて、家に帰ってきたら
さっそく水合わせしました(^_^)
今日お迎えしたのは オイヤポ2匹。
ブリード難ありのボエセマニー1匹です。
片方の胸ヒレが上に曲がってる子で、
店長さんが
「アラレちゃんみたいなヒレで・・・」と言ったので
この子はアラレちゃんと名づけよう(笑)
↑
Dr.スランプ アラレちゃんが
キ~~~ンと走るときの手の形ね(笑)
で、今日は ひろさんに
可愛いがま口&羊毛コリを頂いちゃいましたヽ(*^^*)ノ
か、か、可愛い過ぎる(*´ェ`*)んふぅ・・・
ちゃこさんにはケリーバッグのようなパッケージの
チョコレートを頂きました♪
飾りで付いてるプラスチックのチョコを
ひろさんは何気に割って食べてました(ウソよ♪)
いつも有難うございます\(^▽^)/
さて、今日できなかったので
明日は水槽の定期メンテしなくちゃヾ(;´▽`A``アセアセ

うずうずしてた私・・・((o(> <)o))うずうずっ
同じく風邪でツアーに行けなかった ひろさんと
既に今年2回目のツアーになる
師匠、ちゃこさんと一緒に
今日、つきみ堂に行っちゃいました~(笑)
もうすぐセールが終わっちゃうから
その前に どしても行きたかったのよぉ(^ ^ゞ
つきみ堂さんには ひろさんと ちゃこさんの
コリグッズを置かせてもらってて、
今日も ひろさんが羊毛コリを納品です♪
前回納品分は完売しちゃったらしい(笑)
さすが、大人気ですね(^▽^)
レジ前にはストラップを置いてます。
お店に入ってすぐに見えるし、
直ぐ完売しちゃうかも~(*^m^*) ムフッ
羊毛コリの人気にあやかって、
私のコリグッズを置かせてもらっちゃいました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ひろさんの羊毛コリに見守られてる
メモスタンドとマグネット(笑)
う、売れるだろうか・・・(^▽^;)
ちゃこさんのコリグッズや
ひろさんの羊毛コリは人気があるので
欲しい方は急いでお店に行ってね~\(^▽^)/
つきみ堂さんへのアクセス、地図などは
つきみ堂さんのHPで確認してね♪
ちゃこさんは新春のツアーで
バーゲシーをお迎えしてましたが
本日も色々お迎えしてました~(*^m^*) ムフッ
いつものように水槽をガン見(笑)
お目当ての子を見つけたようですね♪
ちゃこさんはイケコリ、美コリを
見極める技を持ってるのだっ!(笑)
ひろさんもお目当ての子が見つかったかな♪
ふふふ・・・
私はすでにお迎えする子を選んでます(▼∀▼)ニヤリッ
あれ?師匠も何か見てるけど・・・
メガネを外して水槽をガン見・・・老眼ですね~(`ー´)イヒヒ
水槽の前で瞑想中の師匠・・・
老眼鏡、買ったほうが良いですよ(笑)
ホクホク顔で重たいビニール袋を持つ人たち(笑)
さて、このあとは何処に行きましょうか?
ここから電車で行ける場所ってことで、
上野毛にあるアクアFに行くことにしました!
私は初めて行きました(^_^)
通りから1本路地に入ったとこで
半地下みたいなお店なので
1人で行ったら何処にあるか気がつかなかったかも(^ ^;)
入り口が急な段差なので
足元に気をつけないと、転がり落ちそうヾ(;´▽`A``アセアセ
それほど大きなお店じゃないけど
意外とコリが多く居るのが嬉しいですね~♪
ここで私はオススメの底砂を買ってきました(^ ^ゞ
日本の川砂「津軽」です。
田砂よりも粒が大きく、色合いも落ち着いた色です。
店内のコリドラス水槽で使われてるのを見たら
とっても良さそうだったんで、
つい2kgを買ってしまった(笑)
案の定、 バッグがズ~~~ンと重くなった(^。^;)
さて、すっかり暗くなってお腹も空いたので
溝の口まで出て夕食を食べることに!
溝の口の駅前はイルミネーションが綺麗!(^▽^)
亀戸駅なんて、クリスマスも新年も
な~んも飾り付けがなくてツマンナイ(;´д`)トホホ
こういうのがあると妙にテンション上がるよね(^_^)
今日は居酒屋「にじゅうまる」に入りました。
さっそくポテトフライを2つ注文(笑)
1皿は ひろさん用( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
長い板に乗ったピザとか、羽根付き餃子や唐揚げは
どれも美味しかった!
お腹が空いてるから どんどん食べれる♪
でも、かぼちゃ&チーズのトッポキは
辛すぎて失敗したぁ~(><)
味は美味しいんだけど(^。^;) ざんねん・・・
あと、こんなメニューに食いついたりして(笑)
まっ!コリカクテル(笑)
アエネウス味、アドルフォイ味、コルレア味・・・
んなわけないヾ(・ω・o) ォィォィ
そして、にじゅうまると言えば、これっすよ!
じゃ~~~ん!バケツパフェ~~~!ヾ(=^▽^=)ノ
中ジョッキと比べても、この大きさ!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
そう!以前、横浜のにじゅうまるで食べたのを思い出して
久しぶりに頼んで見ましたo(*^▽^*)oエヘヘ!
ひろさんの顔より大きいよ~!
でも、前食べたのとは ちょっと違ってたかな。。。
確か、あの時はプリンがたくさん入ってた気がしたけど
今回は味の薄いゼリーが大量に入ってた(^ ^;)
そうそう、今日の話しの中心は
「アクアリウムバスに物申す!」でした(笑)
「アクアリウム」と銘打っておきながら
実際は熱帯魚よりも爬虫類や昆虫などが多くて
どこがアクアリウムじゃぁーーー!と
みんなでブーブー言ってたわけです“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!
いっそのこと、
「アクアリウムパス」っていう
本物のアクアイベントを師匠が主催しちゃえ!
な~んて、盛り上がってました(´m`)クスクス
↑
よく見るとBASUじゃなくてPASU(笑)
さて、家に帰ってきたら
さっそく水合わせしました(^_^)
今日お迎えしたのは オイヤポ2匹。
ブリード難ありのボエセマニー1匹です。
片方の胸ヒレが上に曲がってる子で、
店長さんが
「アラレちゃんみたいなヒレで・・・」と言ったので
この子はアラレちゃんと名づけよう(笑)
↑
Dr.スランプ アラレちゃんが
キ~~~ンと走るときの手の形ね(笑)
で、今日は ひろさんに
可愛いがま口&羊毛コリを頂いちゃいましたヽ(*^^*)ノ
か、か、可愛い過ぎる(*´ェ`*)んふぅ・・・
ちゃこさんにはケリーバッグのようなパッケージの
チョコレートを頂きました♪
飾りで付いてるプラスチックのチョコを
ひろさんは何気に割って食べてました(ウソよ♪)
いつも有難うございます\(^▽^)/
さて、今日できなかったので
明日は水槽の定期メンテしなくちゃヾ(;´▽`A``アセアセ
コメント
4. 無題
コリグッズ可愛いですね♪
メモスタンドも癒やされますねー♪
いつかお迎えしたいです!
あっ、3歳のチビさんがサイドバーにある
ATSUSHIを見て興奮してます(笑)
>こじ。さん
コリグッズを作ってなかったんですが、
そろそろ作ろうかと思ってます(^_^)
いい作品が出来るように頑張ります♪
お子さんが ATSUSHIを見て興奮!?
なかなか見る目がありますね~(*^m^*) ムフッ
3. アクアリウムパス(^.^)
楽しかったですね♪
イケコリ、美コリもお迎えしてるけど結構ぶちゃかわもお迎えする技なら持ってるよ(笑)
トッポギは私やぱふさんにはヤバいレベルの辛さだったよね(;゜∇゜)
もう食べない~(^_^;)
バケツパフェは横浜で食べた時の方がよかったね(´д`)
いずれアクアリウムバスならぬアクアリウムパスが開催されるといいな( ̄m ̄*)
>ちゃこさん
天気が良くて それほど寒くなかったし
良かったですね♪
そうそう!ちゃこさんは
ぶちゃかわコリとか へんてこ模様のコリも
すぐに見つけますよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
普通のトッポキも こんなに辛いのかな(^ ^;)
私とちゃこさんは絶対に
韓国旅行できないですね(笑)
にじゅうまるはチェーン店だけど、
お店によってバケツパフェのレシピが
違ってたりするのかな?
アクアリウムパスで
繁殖させたニューピコロールを売りたいわ~(笑)
2. 無題
ツアーがあったんですね!
まあ昨日も用事が有りましたので・・・
1月は休みのたびに用事が入っていて・・・
私用では・・・
とても楽しそうですね!
アクアリウムバス・・・確かにそうですよね!
私なんか間違えて昆虫を
買ってしまいましたから・・・(笑)
オイヤポは結構繁殖しますので、楽しみですね。
>スマイリーさん
お時間があったら、
また一緒にツアーしましょう(^_^)
私は昆虫や爬虫類がぜんぜんダメなので
熱帯魚オンリーのイベントにして欲しいけど
趣味の幅が拾い方には
爬虫類や昆虫が並んでると嬉しいんですね(^ ^ゞ
今いるオイヤポのオスはヤル気があって
デビッドサンジィのメスとの間に
ハイブリが産まれたから、
是非、お迎えしたメスとペアになって
純オイヤポが産んで欲しいなぁ~♪
1. 無題
今回も楽しかったですね^^
師匠の熱~い想い・・・あんなに真剣に考えてるなんて意外でした
今後師匠がどう出るか・・・ちょっと楽しみですよね~
オイヤポ追加で今度は純オイヤポの繁殖に期待ですね
ボエちゃんも増えたらスゴイなぁ
そしたら今度こそ「繁殖の女王」としてアクアライフに出ちゃいましょう!!
がま口、大きさが中途半端で意外と何も入らないんです^^;
ひろはボールチェーンを付けて頭痛薬を入れてバッグに付けてます♪
>ひろさん
コリばかツアーは いつも楽しいですね♪
みんなと一緒にコリ水槽を見てると
ホントに幸せな気分になれます(*´∇`*)
師匠が熱弁をふるってましたね!(笑)
今のアクアリウムバスに違和感を持ってる
アクアリストは多いと思うけど、
何もアクションを起こさないままだと
きっと何も変わらないんでしょうね(^ ^;)
このままだと巨大なヘビとかワニが
わんさか並んだりして(笑)
そんで、ゴキすくいとか始まって
ゴキ祭りになるぅ~~(((((((/;_;)/ ヒィィイイー!!
純オイヤポ、狙いますよぉ~(笑)
あと、ニュービコや ボエちゃんも
繁殖狙います!( ̄ー☆キラリーン
このあたりが繁殖できたら
「繁殖の女王」として
アクアライフにデカイ顔して出ちゃうよ~(笑)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)えっへん!
あ、薬入れってイイ!( ̄∇ ̄*)oグッド!!
私も頭痛薬を入れて持ち歩こうかな♪