2週間前に1個だけ見つけた卵が
孵化して順調に育ってるんだけど、
よ~~~く見たら、
今までの稚魚と違う!Σ(゜∇゜ )はぁうっ!
こんな模様の稚魚は
見たこと無いよ((o(б_б;)o))ドキドキ
もしかして、この模様は・・・!!
パンだの稚魚かも~~ヾ(=^▽^=)ノ
いつもウチで産まれる稚魚の模様は
こんな感じの豹柄だからね(笑)
↓
そうそう、豹柄の稚魚は
1匹しか生き残ってません(><)
やっぱり水温が上がるこの時期は
食べ残しを まめに掃除しないと
水質が悪化して稚魚の生存確率が
グーンと落ちますね(^_^;)
もう背中に痛みも取れてきたので
ちゃんとお掃除してあげてます♪
絶滅だけは避けなければ(^▽^;)

孵化して順調に育ってるんだけど、
よ~~~く見たら、
今までの稚魚と違う!Σ(゜∇゜ )はぁうっ!
こんな模様の稚魚は
見たこと無いよ((o(б_б;)o))ドキドキ
もしかして、この模様は・・・!!
パンだの稚魚かも~~ヾ(=^▽^=)ノ
いつもウチで産まれる稚魚の模様は
こんな感じの豹柄だからね(笑)
↓
そうそう、豹柄の稚魚は
1匹しか生き残ってません(><)
やっぱり水温が上がるこの時期は
食べ残しを まめに掃除しないと
水質が悪化して稚魚の生存確率が
グーンと落ちますね(^_^;)
もう背中に痛みも取れてきたので
ちゃんとお掃除してあげてます♪
絶滅だけは避けなければ(^▽^;)
コメント
2. ほんとだ~♪
楽しみだね♪
>ちゃこさん
パンダのメスは抱卵してぽいから
今後の産卵も期待しちゃおうっと( ̄m ̄* )ムフッ♪
1. パンダの子
稚魚のときから柄が違うのですね。
(・ω・)ノ
>craftさん
久しぶりに違う稚魚が育つと嬉しいです(^○^)