ウィステリアの香り
趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30
管理人室
Admin
|
Write
|
Comment
NINJA TOOLS
留学
最新記事
腰痛 × 股関節痛
(11/12)
プレシーズンマッチ × 日野RD vs YL戸田 その2
(11/11)
プレシーズンマッチ × 日野RD vs YL戸田 その1
(11/10)
定期メンテ × 水の入れ方
(11/09)
外部フィルター × ブラックホール
(11/08)
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
独り言 ( 2054 )
アクアリウム ( 2317 )
お笑い ( 135 )
ゲーム ( 307 )
ミュージック ( 372 )
コスメ&美容 ( 210 )
TV・ドラマ ( 202 )
家族 ( 107 )
飲食 ( 512 )
ラグビー ( 787 )
水槽データ
◆アクロN60cmコリドラス水槽◆
Co.オイヤポクエンシス
Co.コルレア
Co.スーパーパラレルス
Co.スーパービコロール
Co.ニュービコロール
Co.バーゲシー
Co.ボエセマニィ
Co.マスクドトリリネ
Co.デビッドサンジィ
ミックス コリドラス
コリドラス合計40匹
オトシンクルス
◆アクロN60cmチビコリ水槽◆
アドルフォイ
バーゲシー
デビッドサンジィ
オイヤポクエンシス
ミックスコリドラス
自家繁殖コリドラス合計90匹くらい
◆アクロN45cm予備水槽◆
ヤマトヌマエビ
プロフィール
HN: ぱふ
職業: 主婦
趣味: ラグビー観戦、アクアリウム
自己紹介:
2008年から水槽でコリドラスを飼育。特にアイバンドのコリが大好き♪
2019年ラグビーW杯 日本開催を機にラグビーにハマる■2020年は体調不良の為、TVでラグビー観戦■日野レッドドルフィンズのサポーターになり2021年からスタジアムで試合観戦!■浦安DRocks、ブラックラムズ東京も応援してます。
ブログ内検索
このブログ内で記事を検索できます。
リンク
【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト
2014
08,07
23:57
エココンフォート2236 × かたまり
CATEGORY[アクアリウム]
何度掃除をしても、一向に水流が戻らない
テトラVX75は 一旦あきらめて、
チャームさんで別のフィルターをポチりました(笑)
水草水槽で使って良さそうだった、
エーハイム エココンフォートシリーズの
2236です。
75cm~90cm水槽対応なので、
60cm水槽ではオーバースペックだけど
このさい、ビュンビュン水流が出るなら
何でも来いだっ!!(笑)
夜の10時くらいからフィルターの交換作業を始めて
終わったのは12時でした(;´▽`A``
は~、ちかれた。
エココンフォート2236をメインフィルターにして
テトラEX75(インペラは交換した♪)も
水カビが無くなるまではサブとして使うことにしました。
普通なら考えられない過剰ろ過だけど
水カビに対抗するには これくらいやらないと(笑)
あ、そんで、
こないだヤフーの知恵袋に
水流チョロチョロの原因を聞いてみたんです!
そしたら、
『ろ材など何も入れない状態で
水だけで回して水流が出るか確認してみて下さい。
それでもダメならモーターの故障でしょう』と
アドバイスを頂いたんです。
試しに外したフィルターをシンクに持っていって
水だけ入れて稼動させたら・・・
水流が戻ったぁーーー!w(゜ー゜;)wワオッ!!
ってことは、モーターは壊れてない。
じゃぁいったい何が原因!?(; ̄ー ̄)...ン?
釈然としないまま、フィルターを開けて
中の水を捨てようとしたら
中から大きな水カビのかたまりが出てきたーーー!
(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
こ、これがモーターに絡まって
水流が止まってたのかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
とりあえず、VX75は綺麗に洗って乾かして
予備として保管しておこっと(^ ^ゞ
コメント[1]
<<
シャワーパイプ × ジョイントパーツ?
|
HOME
|
水カビの猛威 × 水量激減
>>
コメント
無題
原因がホースの詰まりってこともあるらしいですよ。
【2014/08/0808:00】|
URL
|
craft
#99d0fa1ba2[
編集する?
]
>craftさん
そうそう、ホースに汚れがたんまり詰まって
ぜんぜん水が流れない・・・ってヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
ホースはさすがに汚れが詰まってたら見えますから~(笑)
それにホースは専用ブラシでいつも綺麗にしてるから
大丈夫ですよ(^_^)
【2014/08/08 22:09】
<<
シャワーパイプ × ジョイントパーツ?
|
HOME
|
水カビの猛威 × 水量激減
>>