ウィステリアの香り
趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30
管理人室
Admin
|
Write
|
Comment
NINJA TOOLS
留学
最新記事
ケーブルテレビ × チューナー点検
(11/15)
日野RD練習見学会② × 貸し切り
(11/14)
視野検査 × なぞの眼圧測定
(11/13)
腰痛 × 股関節痛
(11/12)
プレシーズンマッチ × 日野RD vs YL戸田 その2
(11/11)
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
独り言 ( 2056 )
アクアリウム ( 2317 )
お笑い ( 135 )
ゲーム ( 307 )
ミュージック ( 372 )
コスメ&美容 ( 210 )
TV・ドラマ ( 202 )
家族 ( 107 )
飲食 ( 512 )
ラグビー ( 788 )
水槽データ
◆アクロN60cmコリドラス水槽◆
Co.オイヤポクエンシス
Co.コルレア
Co.スーパーパラレルス
Co.スーパービコロール
Co.ニュービコロール
Co.バーゲシー
Co.ボエセマニィ
Co.マスクドトリリネ
Co.デビッドサンジィ
ミックス コリドラス
コリドラス合計40匹
オトシンクルス
◆アクロN60cmチビコリ水槽◆
アドルフォイ
バーゲシー
デビッドサンジィ
オイヤポクエンシス
ミックスコリドラス
自家繁殖コリドラス合計90匹くらい
◆アクロN45cm予備水槽◆
ヤマトヌマエビ
プロフィール
HN: ぱふ
職業: 主婦
趣味: ラグビー観戦、アクアリウム
自己紹介:
2008年から水槽でコリドラスを飼育。特にアイバンドのコリが大好き♪
2019年ラグビーW杯 日本開催を機にラグビーにハマる■2020年は体調不良の為、TVでラグビー観戦■日野レッドドルフィンズのサポーターになり2021年からスタジアムで試合観戦!■浦安DRocks、ブラックラムズ東京も応援してます。
ブログ内検索
このブログ内で記事を検索できます。
リンク
【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト
2014
08,11
19:14
チビコリ出品 × チビパンダ
CATEGORY[アクアリウム]
お腹の調子が良くなってきたので
そろそろお粥は卒業かな(^ ^ゞ
逆に、お粥ばっかり食べてたら
夏バテしそうだし(^ ^;)
12月に開催予定のアクアリウムバスには
うちのチビコリも出品するつもりです(^○^)
チビコリと言っても 3cm以上あるので
だいぶ大きいんだけど(笑)
発色の綺麗なアドルやバーゲシー
ちょっと薄汚いメタエ(笑)など、
10匹以上は出せそうかな(^_^)
これで少しは過密が解消されるぞ~\(^▽^)/
脱走の常習犯だったチビパンダも
水質悪化に負けずに元気にしてます
パンダは水質に敏感なイメージだから
ちょっと心配してたんだけど、
何事も無くて良かったぁ(´▽`) ホッ
ちなみに、この子は念願の初チビパンダなので
出品しません(笑)
今後たくさんチビパンダが生まれたら
その子たちは出品するかもね(^ ^ゞ
大人パンダと一緒に泳いだりして
やっぱ可愛いですね~(*´∇`*)
活発に動いて とっても元気です♪
水草水槽のナチュラルフローパイプの
ゆるやかな水流でも
コリ達は水流に向かって並ぶんですね(笑)
デビ、メタエ、アーク、
メタエフォイ、アクセルが並んでる。
もしかして、体のでかい順?(笑)
コメント[4]
<<
有明癌研 × 対応悪っ!!
|
HOME
|
定期メンテ × ダブルシャワー
>>
コメント
美しいちびパンダ♪
おなか大丈夫になったかな?
あんまりあっさりしたものばっかりでも今度は夏バテしちゃうもんね~
ゆっくり普通に戻してね(^O^)
もうアクアリウムバスに出す選抜メンバー選んだの?
早~い(* ゜∇゜)
ちびパンダちゃんは元気に育ってるみたいでよかったね~♪
背鰭も尾筒のしみも黒々してて美しい子だね♪(*^∇^)
【2014/08/1220:15】|
URL
|ちゃこ#56b710e462[
編集する?
]
>ちゃこさん
下痢は止まったけど
今は胃の調子が良くないみたい(^ ^;)
食べた後にもたれちゃって。。。
お粥は卒業だけど、しばらくは消化の良いものを
食べないとダメかもね(;´▽`A``
AKB(アクア コリ バカ)の選抜メンバーね♪(笑)
センターは発色が綺麗な美人アドルか、
元気なエロエロなアドルか・・・(・-・*)ヌフフ♪
チビパンダは なかなかの美人ですよ(*´∇`*)
黒色がハッキリ出てると
やっぱり綺麗ですよね~(^_^)
【2014/08/12 21:35】
ファンのこと♪
ファンは随分頼りになってます(@^▽^@)
でもつけっぱなしがイヤなのでクーラーをかけてるときは止めたり今日のように涼しい日は止めたりなるべく自然の環境下でやってます。なんてったて金魚水槽とめだか水槽ですから(^_^;)
ファンの付けすぎもあるかもしれませんね。
1日で水位も1センチ減るかってところです。
まったく関係ないけれど妹が調子が悪く特に今週は不安定で(今的な)私も落ち込みます。まずは自分がある程度健康でないとな。って思ってるの。
魚さんは癒される、夏は大変だけれど癒されてるワ、やって良かった。又ね。
【2014/08/1211:46】||ツキツキ#2abf173d5d[
編集する?
]
>ツキツキさん
ツキツキさんは逆サーモはつけてないんですね。
私は逆サーモをつけてて、
水温が26℃以上になったら
ファンが回るように設定してます(^_^)
でも、今はずっと回りっぱなしですね(笑)
あ、やっぱり1日に1cmは水が減るんですね。
うちも同じくらいかも(^ ^ゞ
体調が良くないと不安になりますよね。
私も健康が一番だと思います(^_^)
【2014/08/12 21:27】
チビパンダ凄い。
チビのパンダちゃん残ったのですね。凄い生命力だね。かわいいね。
それにしても夏は他の季節とは全然、水の中は違うのですね。人も毎日疲れるものね。(^_^;)私は今日1個の方をファンを付け忘れて出てしまってましたヨ。怖かった。。
水質が安定してくれるといいですね。体調に気をつけてね。(@^▽^@)
【2014/08/1123:50】||ツキツキ#2abf173d5d[
編集する?
]
>ツキツキさん
孵化したばかりの稚魚には
水質悪化が耐えられなかったけど
チビパンダはギリギリ大丈夫でした(^_^)
ファンを付けておくと水温が2~3℃は下がりますよね♪
でも、水がどんどん気化して
大量に減っててビックリします。
ツキツキさんちは それほど水は減りませんか?
もしかしたら ウチの場合、
気化しすぎてるせいで水質が悪化してるとか?(^ ^;)
とにかく冬は何も問題が無いのに
夏になると水槽はトラブルばっかりで
頭が痛いでです(;´▽`A``
暑さはまだ続きそうなので
ツキツキさんも夏バテには気をつけて下さいね\(^▽^)/
【2014/08/12 00:36】
無題
コリ達の写真、何故か同じ方向を向いてますね。
可愛い。(笑
【2014/08/1123:10】|
URL
|
craft
#99d0fa1ba2[
編集する?
]
>craftさん
コリは水が流れてくる方に向かって
顔を向けるみたいですよ(^_^)
川魚だからでしょうかね(笑)
だから、フィルターの水流の方向を変えると
向く方向も変わりますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
【2014/08/12 00:28】
<<
有明癌研 × 対応悪っ!!
|
HOME
|
定期メンテ × ダブルシャワー
>>