ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × チビハス見っけ♪
今日は水槽の定期メンテをしました。

アクロ60cmコリドラス水槽
40リットル換水
エーハイム外部フィルター掃除
セラ ピートに交換

外部フィルターのピートを交換しようと思って
開けてみたら・・・稚魚1匹発見!w(゜o゜)w オオー!


まさかの、ハステータスの稚魚だよぉ(^○^)

本水槽に合流させても平気かなと思ったけど
一応、ベビーボックスに入れてみた。

ハスの卵を 4匹孵化させたあとに
全部行方不明になってガッカリしてたら
テトラの外部フィルターから2匹発見して、
ああ、結局2匹だけしか残らなかった・・・と思ったら
エーハの外部フィルターにも1匹入ってたのね(^ ^ゞ



アクロ45cmチビコリ水槽
15リットル換水

稚魚が2匹★になっちゃった(><)
過密で水質が悪くなってきたのかも。。。
ということで、巨大ニュービコ4匹を
水草水槽に移動しておきました(^ ^ゞ




アクロ45cm水草水槽
15リットル換水

なんとかアオコが減ってきたC=(^◇^ ; ホッ!
また出るかもしれないから気をつけなくちゃ。






コメント

2. 無題

外部で見つかった子は逞しく育つのジンクスを貫いてほしいですね♪

ピートもセラにしてんですね。個人的にはトーフより黄ばみが出る気がします。あくまで個人的に(笑)

それからブログを始めてみては?の件ですが自分が面倒臭がりなのとリアルチビッ子に手がかかるのでしばらくはノータッチ宣言しときます。 もしブログを始めることになったら色々と教えてくださいね♪

>オードリーさん

そう言われてみたら、
セラのピートの方が色が濃く出る気がします(^_^)
セラにはネットが入ってないから
たま~にエーハイトーフを買って
ネットをゲットしようかな(笑)

こまめにツッターでつぶやいてたので
ブログもそんな感覚で
気軽に出来るんじゃないかなって思ったんですけど
馴れない事をするのは大変ですもんね(^ ^ゞ

ブログにアクアネタを書いておくと
あとから自分で確認できて便利なので
記録用に書くのも面白いですよ(^_^)

1. 無題

またハスの稚魚を外部フィルターの中で発見したんだね(≧∇≦)
もうすっかりハステータスになってる♪
かわいい~♪(*´∀`)

ニュービコちゃんたち、ちびコリとお別れしたんだ~(゜ロ゜)
ちびコリの餌食いの勢いにタジタジになることがなくなるね(* ̄∇ ̄*)

>ちゃこさん

普通のチビコリが入ってるかと思ったら
ハスだったからビックリしたよ~(笑)

ビビリのニュービコは ちょっとした事で驚いて
物凄い勢いで暴れて稚魚を蹴散らすから
稚魚との同居は向いてないかもね(^。^;)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト