今日はめっちゃ寒い~{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
水槽の定期メンテをしてたら
飼育水があったか~く感じる(笑)
アクロ60cmコリドラス水槽
30リットル換水
ベビーボックスの稚魚11匹をチビコリ水槽に合流♪
そしてまた採卵したので
ベビーボックスは2個のまま(笑)
アクロ45cmチビコリ水槽
15リットル換水
11匹の稚魚を合流させたので
合計80匹居るはず!?Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!
このままじゃキャパの限界超えちゃうな。
45cm水槽で大丈夫かなぁ(;´▽`A``
アクロ45cm水草水槽
20リットル換水
外部フィルター掃除
エーハイムの外部フィルターの水流が
また落ちたので掃除したんだけど、
原因は粗目フィルターが目詰まりするからだと判断して
粗目フィルターを出しちゃった(^ ^ゞ
もっと粗いスポンジなら目詰まりしないのになぁ。

水槽の定期メンテをしてたら
飼育水があったか~く感じる(笑)
アクロ60cmコリドラス水槽
30リットル換水
ベビーボックスの稚魚11匹をチビコリ水槽に合流♪
そしてまた採卵したので
ベビーボックスは2個のまま(笑)
アクロ45cmチビコリ水槽
15リットル換水
11匹の稚魚を合流させたので
合計80匹居るはず!?Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!
このままじゃキャパの限界超えちゃうな。
45cm水槽で大丈夫かなぁ(;´▽`A``
アクロ45cm水草水槽
20リットル換水
外部フィルター掃除
エーハイムの外部フィルターの水流が
また落ちたので掃除したんだけど、
原因は粗目フィルターが目詰まりするからだと判断して
粗目フィルターを出しちゃった(^ ^ゞ
もっと粗いスポンジなら目詰まりしないのになぁ。
コメント
2. 無題
ずいぶん増えたね~( ゜o゜)
もっと成長してきたらちょっと不安になってくるね~(´・ω・`)
>ちゃこさん
45cm水槽に100匹の稚魚を入れたら
さすがにヤバイ気がするぅ~(;^_^A アセアセ・・・
アクバスまで耐えられるだろうか?(笑)
1. 無題
ウチも36cm水槽で80匹↑の育成してた時はかなり気を使いましたね。
食欲のある子と食の細い子でかなり差が出てきて、大きくなれない個体は落ちやすかったです。
ぱふさんの記事を見てなんだか心配になったので、ボエセマニィ30匹ほどを親コリ水槽移動させてフロートボックスの稚魚を育成水槽に移動させましたよ~
>オードリーさん
水質が悪化しないようにしてるけど
やっぱり数が多いと心配になります(^_^;)
だいぶ成長してきた稚魚も居るので
オトナコリが居る60cm水槽に
入れるっていうのも考えましたが
そっちも既に満員御礼で・・・(笑)
ああ、やっぱり水槽を増やしたいけど・・・
その前に広い家に引っ越さないとダメですね(笑)