ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

ベタの色 × カナちゃん
フィレドカナール(通称カナちゃん)は
最近すっかり色が濃くなって
赤い色が ほぼ黒になってしまった(^ ^;)

あとは濃紺、青、水色って感じです。


最初は赤が多かったのにね~(^▽^;)

同じベタだと思えない変わりよう(笑)

ベタをコリと一緒に飼うと
赤が黒に変わるとか、
そんなこと無いよね?(^▽^;)



コメント

2. うけるww

えっ?笑

別人?笑

そして、うちのベタも別人です笑

>カイさん

こんなに変わるなんて信じられないよね~(笑)

あ、カイくんちのベタは
その後、どうなったの?((o(*^^*)o))わくわく

1. 無題

ええっ!?!Σ( ̄□ ̄;)どう見ても別人だよね!?
ここまで変わるとは~~( ; ゜Д゜)
ほんとにカナちゃんなのか疑っちゃうよね!
いつのまにかほかの子と入れ替わってるってことはないよね?(笑)

ベタは完全に大人になるまでは変化する可能性が高いんだね( ゜o゜)

>ちゃこさん

そうなのよ、最初は赤と白が多くて
鯉ベタっぽい色合いだったのに
今じゃ全くの別人だよ~(^▽^;)

5月のアクバスでベタをお迎えする予定だけど、
できればパステルカラーの子がいいなぁ(*^^*)
その子も黒く変化したら怖いけど(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト