ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × 組み体操?
今日は水槽の定期メンテをしました。

アクロ60cmコリドラス水槽
30リットル換水

ナナに黒ヒゲ生えたので
食酢攻撃しておいた。



アクロ45cmチビコリ水槽
15リットル換水

この水槽の砂の粒には
やたらと苔がつくんだよね~(^ ^;)
その砂粒をプロホースで吸いながら
取り出してるんだけど
取っても取っても減らない( ̄ヘ ̄;)
そのうち砂が無くなりそう(笑)



アクロ45cm水草水槽
18リットル換水

パンダとデビのハイブリが生まれないように
デビ♀2匹をコリ水槽に移動してみた(^ ^ゞ
代わりにスーパーポタロ夫妻を入れたんだけど
やたらヤル気のあるパンダ♂が居るから
パンポタが生まれちゃったりして(笑)



水換えで水を抜いてるときに
オトナコリ達が集まりだした。

水深の深い場所に集まるんだね(^ー^* )フフ



あ、組み体操が始まった?ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?

ぱふぱふ小学校、ぱふぱふ中学校では禁止だけど
オトナコリは・・・まいっか(^ ^ゞ



ピラミッド?ちょっと変わった組体操かも(笑)

 心なしか 下のコリは
重そうな顔してるように見える(笑)



こっちは扇かなぁ?(・-・*)ヌフフ

え?写真撮ってる暇があったら
水を入れろって?(笑)
はいはい、もう直ぐ水換えが終わるから
待っててね~(^ ^ゞ




★お知らせヾ(=^▽^=)ノ★
 

「第9回 アクアリウムバス」
 
2016年5月1日(日)
東京都立産業貿易センター台東館4F全室



コメント

1. 無題

砂に付くコケってイヤだよねー
どうして良いか分かんない(笑)
あら!パンダとデビが別居ってことはもうパンジィが産まれないんだね
残念ー!

>ひろさん

一粒一粒に見事なくらいに苔がつくんだよね~(^ ^;)

私は水槽の中にガラスの小さな容器を入れて
プロホースで苔付きの砂を吸って浮かせて
ガラス容器の上でプロホースのホースをつまんで
苔砂を落として集めてるんだ。
なんて地道な作業(笑)

毎週コレをやって苔砂を取ってるのに
翌週には同じくらい増えてるから
ビックリするよ~(^ ^;)

やっぱり純粋なパンダの稚魚の方が
人気があるだろうしね(^ ^ゞ
パンジィは数量限定の
幻のハイブリってことで(-m-)ぷぷっ

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト