今日は60cmコリ水槽の換水をしました。
それと、外部フィルターの中を すすぎ洗いをして
薬浴をするので活性炭のブラックーホールを取り出しました。
水草やレイアウト品を出して
砂を少しかき混ぜてから 水を排出したけど
かなり汚れてました(^-^;
やっぱり砂を出して洗わないとダメかもね。
今使ってる砂のサンディーゴールドは
比重の軽い金色の平たい砂(?)が入ってて
排水ホースで底にたまってる汚れを吸い出そうとすると
その平たい砂がホースの口にペタっと貼りついて
詰まっちゃうんですよね(-_-;)
以前使ってた田砂かボトムサンドに変えたほうが
掃除はしやすいかもしれないなぁ。。。
さて、新しい水を入れて、水草を戻し入れましたが
気分転換ってことで配置を変えてみました。
ま、たいして変わらないですが(笑)

あとは 鑑パラDを点滴法で投与です。
それにしてもハブローススの腹ヒレが溶けちゃうとは、
参ったよぉ~(;゜(エ)゜) アセアセ
無事に治ると良いんだけど(^-^;
それと、外部フィルターの中を すすぎ洗いをして
薬浴をするので活性炭のブラックーホールを取り出しました。
水草やレイアウト品を出して
砂を少しかき混ぜてから 水を排出したけど
かなり汚れてました(^-^;
やっぱり砂を出して洗わないとダメかもね。
今使ってる砂のサンディーゴールドは
比重の軽い金色の平たい砂(?)が入ってて
排水ホースで底にたまってる汚れを吸い出そうとすると
その平たい砂がホースの口にペタっと貼りついて
詰まっちゃうんですよね(-_-;)
以前使ってた田砂かボトムサンドに変えたほうが
掃除はしやすいかもしれないなぁ。。。
さて、新しい水を入れて、水草を戻し入れましたが
気分転換ってことで配置を変えてみました。
ま、たいして変わらないですが(笑)
あとは 鑑パラDを点滴法で投与です。
それにしてもハブローススの腹ヒレが溶けちゃうとは、
参ったよぉ~(;゜(エ)゜) アセアセ
無事に治ると良いんだけど(^-^;
コメント