"ラグビー"カテゴリーの記事一覧
-
今日はAGFへ行ってラグビー観戦です!
お天気は良いけど、風が強くて寒い{{ (>_<) }}
そして花粉が多くて くしゃみ連発(笑)
2024年3月9日(土)13:00 AGF
ウォーターガッシュ昭島 vs 日野レッドドルフィンズ
スタンドS席自由
日野メンバー
昭島は当たりが強い選手が多いので
フィジカルの強いメンバーを揃えてきたのかな(*^^*)
昭島メンバー
パワフルな外国人選手が多めですね!手ごわそう!!
今節は昭島のホストゲームなので
日野のグッズ販売ブースやガチャがありません。
とっとと座席に座って たくさん写真を撮りまーす(笑)
アシスタントレフリーの近藤さんと
苑田右二HCが談笑してました(*^^*)
今日も近藤さんはカッコイイ♪
日野の選手はウォーミングアップの前から
グラウンドに出てマッサージを受けたり
ストレッチをして体をほぐしてます。
太貴くんはリザーブですね。
鹿ちゃんのトライも見れるかな?((o(*^^*)o))わくわく
井島くんと谷口くんが リラックスしてお喋りしてます。
徳田くんと篭島さんが
ハンドリングの練習してます。
徳さん楽しそう(*^^*)
タックル練習をするときに使うタックルバッグが
強風で何個も飛ばされてた(笑)
この強風だとハイパントキックや
ラインアウトスローでは風の影響が出そう(^^;;
12:30からウォーミングアップ開始!
気合の入ったタックル練習!
永遠くんも声を出して気合が入ってる!
ウォーミングアップが終わってロッカーに戻ります。
どんな試合になるかな?
選手のみなさんは表情が明るくて
雰囲気は良さそう(^▽^)
ニッシーはトレーニンググッズを片づけたり
選手が来ている上着を畳んだりと忙しそうでした!
さあ、選手がもうすぐグラウンドに入場です!
ウォーターガッシュ昭島のマスコット
ガッシュくんが選手が来るのを待ってます!
まんまるで大きいから
強風で転がって行きそうで心配(笑)
試合開始7分でラインアウトモールから
永遠くんが先制トライを決めたー!
今日もどんどんトライを取るぞーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
ホストゲームだとMCさんが
日野の応援をリードしてくれるけど
ビジターの場合はコールリーダーが居ないので
私も積極的に応援のコールをしました!
「レーッドドルフィン!」手拍子(パパンパパンパン)
ゼフくんのボールキャッチの位置が
とんでもなく高い(笑)
今日も鹿ちゃんのトライが決まった!
トライ王を狙えるぞ、マジで(o ̄ー ̄o) ムフフ
聖悟くんのトライで3連続トライだー!
日野ファンは大盛り上がり(^_-)vブイブイッ
が、昭島は外国人選手のボールキャリーが
めっちゃ強くて タックルを外す外す(^^;;
2連続でトライを取られてしまった。。。
日野、ディフェンスがんばれー!
今日はノットロールアウェイのペナルティを
多くとられてしまった(^^;;
昭島の当たりが強いせいで
タックル後にクリーンにどくことが出来ないのかも。
前半の最後に朝長さんがトライを決めて
14-24 と日野がリードしてハーフタイムです!
もしかして
このまま接戦になるのかな…o(;-_-;)oドキドキ♪
つづく・・・
-
昨日SNSでビッグニュースが飛び込んできた!
ラグビーから離れて約一年。
— 木津 武士 takeshi kizu (@takesu02) March 7, 2024
また戻ってこれた事に感謝してチームに貢献できるよう頑張りたいと思います。
桃太郎の仲間は犬、猿、キジでなくキヅでやったります。
MOMOTARO'Sを注目してください。https://t.co/g4OagsVUCT
現役引退した木津さんが
プレーイングコーチとして現役復帰です!!
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪
チームはトップイーストAの
「アズコム丸和モモタローズ」
(記事抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/70d5dc8d8aff0356f5938eb7d97660207b5d47b3
将来的なリーグワン参入に向けて、このほどゼネラルマネジャー兼監督にNECや日野自動車などで監督などを歴任した細谷直氏(59)、ヘッドコーチに昨季まで明大で6シーズン指導した元日本代表SO伊藤宏明氏(48)が就任。細谷氏と日野自動車時代につながりがある木津に細谷氏から声がかかり、指導陣に加わることになった。
木津さんは現役引退されてから
もうラグビーとは関わる仕事はしないと言って、
企業の経営について勉強してましたが、
実際のところ、まだまだ現役でプレーできる年齢ですからね♪
モモタローズは社会人ラグビーの
トップイーストという関東のリーグに所属してます。
実は、そのトップイーストから
セコムラガッツ、ヤクルトレビンズが
リーグワン ディビジョン3に参入することが決まって、
また、九州のリーグから
ルリーロ福岡もD3に参入が決定!
そのお陰で現在D3の日野は
1位を獲得すれば入れ替え戦なしの自動昇格で
D2へ行けるんです(^▽^)
木津さんがプレーしている間に
モモタローズがリーグワンに参入するかもしれないですね(*^^*)
楽しみ、楽しみ!!
-
2024年3月2日(土)13:00 AGF日野レッドドルフィンズ vs 中国電力レッドレグリオンズメインS席自由選手送り出しイベント参加
優さんが送り出しイベントの写真を撮ってくれてた!
ありがとうございます(*^^*)
後半スタート!
スクラムでペナルティを取りたかったけど
今日は あまり圧をかけられなかったっぽい。
フロントローに ぴーちゃんが入ってないからなのか?
ぴーちゃんが居ると安定して押せるのかも(^.^)
後半に入ってもペナルティは多かったかなぁ・・・
でもディフェンスではタックルが低く入って
相手の攻撃をしっかり止めていた!
後半早々に床田聖悟選手の弟、PR床田淳貴選手が入ります!
初キャップおめでとう!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
兄弟が同じチームでプレーするラグビー選手は
けっこう多いんですよ(*^^*)
静岡ブルーレヴズの矢富兄弟、
ブラックラムズのファカタバ兄弟、
サントリーの尾崎兄弟、
近鉄ライナーズの竹田兄弟
トヨタヴェルブリッツの彦坂兄弟
東芝の桑山兄弟
ワイルドナイツの山沢兄弟などなど!
床田兄弟にも頑張って欲しい!
床田聖悟(兄)選手、
久しぶりに復帰した東郷太朗丸選手、
ヒッキー選手はコンバージョンがバシバシ決まってる!!
SH畑田康太朗選手とHO玉木皓盛選手も入ります!
初キャップおめでとう(^-^)//""ぱちぱち
後半も日野のトライが決まって
63-29で勝利です☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
40分過ぎたので、このボードの写真を撮ったけど
最後の最後に中国RRにトライを取られて
29点になったのが ちょっと悔しいけどね(^▽^;)
それにしても、エドワード・カーク選手は
めっちゃ活躍してたー!
ブレイクダウンでも強烈なプレッシャーをかけて
日野のミスを誘ってたし、いやぁパワフルだったな(笑)
カークさんはスーパーラグビーの
サンウルブズで活躍したので
ファンがとっても多いんです(*^^*)
だから私もカークさんを知ってるんですけどね♪
本日のプレイヤーオブザマッチは
2トライを決めたゼファニア・トゥイノナ選手です!
ゼフくん、POMおめでとう!!ヽ(*^^*)ノ
勝利したけど、反省点、改善点も多かった試合ですね。
ファンに挨拶をする選手の表情も
明るさの中に ちょっと憂いが見えたかも。
でも、やっぱり勝つことが大事!d(-_☆) グッ!!
選手の皆さんがスタジアムを出るファンを
お見送りしてくれました!
D1の人気があるチームでは お客さんが多いのもあって
なかなかこういうファンサは出来ないかもね。
日野も1試合で1万人以上入るようになったら
こういうファンサは無くなるのかなぁ。。。なんて(笑)
にしたかさんが
「ぱふさん、もうガチャはやらないんですか?」というので
よーし!あと20回やったるでー!と
ガチャ沼に飛び込みました(笑)
そういう にしたかさんは50回くらいやってた(笑)
その中で、レアなアクスタを発見!
選手の顔は小島昂くんなのに
名前が福士萌起くんになってたんです(⌒▽⌒)アハハ!
きっと袋に詰めるスタッフさんが
顔と名前を間違えたんだね(='m') ウププ
まぁ、ちょっと二人の雰囲気が似てるっちゃ似てるか(笑)
私も家に帰ってアクリルスタンドをチェックしたら
間違ってるのがあった!
山口泰雅くんの顔なのに、名前が谷口永遠くんだった(笑)
2人も ちょっと似てる雰囲気かもね~(´m`)クスクス
腕組ポーズは17種類ゲット!
フリーポーズは15種類ゲットです(*^^*)
全82種類をコンプリートできるだろうか?(笑)
あ、そうそう ちょっと辛い話。。。
帰りの電車の中で
他の試合の結果を見ていたら
ブラックラムズvsサントリーの試合が
悲惨な結末になってて驚愕した( ̄Д ̄;) ガーン
サントリー 62-0 ラムズ
こんな大差で完封されるなんて
ラムズどうしちゃったのぉ(T0T)
どのチームと試合しても接戦で
大差で負けることは無かったのに・・・
これからJSPORTSで試合を見なくちゃ!
ラムズファンは優しい人が多いけど
さすがにショックが大きかったみたいで
SNSでラムズに対する批判を書くファンが多かった・・・
ぼろ負けしたチームに がっかりするのはわかるけど
「せっかく応援に行ったのに、このざまは何だ!」とか
チームの公式SNSに書きこむってさ、
いかがなものかと思うぞ(-_-メ)
spoliveの応援バトルも まったく数字が動いてなくて
月曜日の夜の時点でゼロだった。。。(T0T)
ちなみに、日野の応援バトルでは
私はもちろん、私以外の人もトン活しているので
いつも300万は行く(笑)
今週は日野の試合があるから
日野オンリーでトン活する予定だったけど
ラムズもトン活するぞ!!p(・∩・)qよっしゃ!
spoliveのファンの応援を 重視しているチームと
あまり積極的に使ってないチームがある。
ラムズは後者だから 誰も気にしちゃいないだろうが
ガムシャラに応援する人が居たって良いよね(^O^)
-
2024年3月2日(土)13:00 AGF日野レッドドルフィンズ vs 中国電力レッドレグリオンズメインS席自由選手送り出しイベント参加
キックオフして直ぐに日野のペナルティがあったらしい(^^;;
オフサイドやノットロールアウェイなどの
気を付ければ防げる安易なペナルティが増えると
相手に得点のチャンスを与えてしまう。。。
いつも一緒に観戦してるショーコさんは
お友達とエキサイティングシートで観戦です。
ここはゴールポストのすぐ後ろなので
選手を間近で見れるんです!
ただ、飲食ができないのもあって
気軽に観戦できないのよね(^^;;
ラインアウトではお互いに駆け引きしながらジャンプ!
淳也くんが相手の様子を横目で伺ってます。
今日はゼフくんが絶好調!
力強く突破してボールキャリーしてました(*^▽^*)
おっと、小島くんが痛んだ。。。
大丈夫かな(^^;;
このあと立ち上がって戦列復帰!
ラガーマンはサッカー選手みたいに
おおげさに痛がったりはしないのだ!
本当に痛いときだけ倒れます(笑)
今日も日野はトライをバンバン取ってくれたヽ(^◇^*)/ ワーイ
やっぱりボールが繋がってトライを取り切ってくれると
スカーっとするねv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
太貴くんもパワフルなラン!
SH篭島優輝選手の素早く正確なパス、
そしてサイモン・ヒッキー選手のゲームメイクが
冴え渡ってました(*^▽^*)
ゼフくん、ゴーゴー!!
前半終了!
ベンチに戻る選手たち!
鹿ちゃんの2トライも見れて楽しかった!
35-15とリードしてハーフタイムへ。
でも、ペナルティが多くて
相手に15点も取られてしまった(^^;;
これは後半に向けて修正しなくては。。。
つづく・・・