"家族"カテゴリーの記事一覧
-
日曜日には姪っ子 まゆちゃんの
12歳の誕生日会に行ってきました(^-^)
まゆちゃんへのプレゼントは
ミッキーマウスの腕時計です。
いろいろ探したけど、希望通りの物が無くて
すごく苦労しました(^-^;
ミッキーの腕時計って、
小さな子供用の千円台のオモチャみたいなのか、
大人が使う2万円台のオシャレなモノが主流で、
丁度良いのが無いんだよね~(;^_^A アセアセ・・・
その中で、選んだのはコレ。
まゆちゃんの希望が「文字盤が丸くて、黒か白のバンド」だったので
これしか見つからなかった(><)
プレゼントしたら
とっても喜んでくれたので良かったわ~C=(^◇^ ; ホッ!
で、今年で まゆちゃんのお誕生日会は最後なんだって。。。
来年には中学生になるし
親戚が集まってお祝いされるのは
もう恥ずかしいみたいです(笑)
バースデーケーキは
ひとつは手作りのフルーツてんこ盛りケーキ!(笑)
もうひとつはサーティーワンのアイスチョコケーキ!
妹のきょんちゃん家では ずっとフィルムカメラを使ってたけど
とうとうデジカメを購入したみたい(笑)
きょんちゃんはイマイチ使い方がわかってないけど
次女の ゆかちゃんは すでに使いこなしてた(笑)
写真撮るよ~と言ったら
主役の まゆちゃん、ちょっと照れくさそう(笑)
小学6年生で身長が158cmで、足は24.5cmだって!(笑)
来年になったら160cmの私は背を抜かされるな(^-^;
姪っ子たちが面白がってクラッカーを何度もやったから
まゆちゃんが「火薬臭い!」と嫌がってた(笑)
いつまで こうやって
みんなで集まって楽しい誕生日会ができるのかなぁ。。。
あ、あと、
三女かなちゃんの七五三の写真を見せてもらいました。
お姫様みたいなドレスだね~(^-^)
同い年の双子の えりちゃん&ゆきちゃんも
七五三の写真があったので見せてもらった♪
変顔したり、バッグをブラブラさせたりと
いつものように自由奔放だったから、
撮影にかなり時間がかかったらしい(笑)
ホント、困った双子ちゃんです(。・w・。 ) ププッ
今回は妹のビバ親子が不参加だったので
ちょっと寂しかったわ~(T△T)
次男の さとちゃんが熱を出したせいで来れなかったんだけど
姪っ子たちに逢うのを楽しみにしてた長男の まあくんは
「オレの人生、台無しだ!」と激怒してたらしい(笑)
オレの人生って・・・(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
今度みんなで集まるのはお正月だな。
全員が元気に揃うと良いなぁ(^▽^)
-
今日は7月生まれの姪っ子が3人の
合同誕生日会に行ってきました(^.^)
実家に前日から泊まりに来てた7人の子供達は
遊びたくて めちゃくちゃ早起きしてたらしい(笑)
いとこ同士で仲が良いのはイイよね♪
妹たちが用意したランチを狭い部屋のテーブルに並べると
まずは子供たちが食べます。
どうせ、遊びたくて直ぐに食べ終わっちゃうしね(´m`)クスクス
エビピラフ、鶏のから揚げ、エビフライ、ポテトサラダ、焼きうどん、
ポテトフライ、まぐろの中トロ、甘エビ、白身魚のあんかけ、水餃子。
妙にエビ率が高いメニューだね(笑)
子供達が食べ終わると大人たちの番ね。
妹たちが作ってくれた料理はどれも美味しくて、
余った分は今夜のおかず用に たくさんお持ち帰りしちゃった(笑)
私が遊んでる「トモダチコレクション」の
妹たちのキャラクターMiiを みんなに見せてあげようと
DSを持って行ったんだけど、
このソフトが子供たちに大人気で
「私にも遊ばせて~♪」と取り合いになってました(笑)
えりちゃんと ゆきちゃんの双子ちゃんなんて
「私もMii作る!」と言って マンションの住人を増やしてるし。
おいおいー!(笑)
小学1年生ともなると、ちょっと教えただけで
どんどんゲームで遊んじゃうんだよね。
文字の入力もスイスイだよ。
私の方がモタモタしてるかもね(^-^;
さて、ひとしきり遊んだ子供達は
「ケーキは?プレゼントはまだ?」と催促してきました。
そうだね、これがメインイベントよね(笑)
以前にファンシーショップで見かけた
「おたんじょうび、おめでとう」というローソクが可愛かったので
今日の為に買っておきました。
それをあげると大喜びで差してました(^.^)
なんと、かなちゃんのママも、双子ちゃんのママも
自分の子供の誕生日会だってのに
カメラを忘れてきてました(._・)ノ コケ
ま、絶対に誰かがカメラ持ってくるから大丈夫だけども(笑)
なんとも嬉しそうな表情♪
やっぱり姪っ子は可愛いです(*^▽^*)
(伯母バカ)
ネックカラーをしてるので、汗をかいて暑いったら(;´Д`A ```
でも、体調は良かったので 妹たちとのおしゃべりも
満喫できました(^.^)
-
姪っ子ゆかちゃんの誕生日プレゼントと
妹たちにあげる諸々をリュックに詰めて
品川まで出かけてきました。テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3
誕生日プレゼントはDSのソフトなので軽いけど
妹たちにあげるピザ生地30個はズッシリ重かった(^-^;
それに冷たい雨が降って服やカバンが濡れるもんだから
電車の中でも冷て~冷て~(><)
さて、いつものメンバーが集まって
ゆかちゃん10歳の誕生日会をしました♪
バースデーケーキは2つとも手作りです。
長女のまゆちゃんがチョコケーキを作って、
次女ゆかちゃん、末っ子かなちゃんがショートケーキを作ったんだって。
まゆちゃんは真面目な性格なので
きちっと均等にフルーツを並べてデコレーションしてるけど
自由な発想のゆかちゃん&かなちゃんは
フルーツの上に生クリーム乗せたりして独創的です(笑)
ほんとそれぞれの性格が出てるケーキになりました(^-^)
ケーキに10本ロウソクを立てて火を灯します。
立ってる子供たちが持ってるのはクラッカーです。
怖がりのクセにやりたがるんだよね~(笑)
末っ子のかなちゃん、双子のえりちゃん、ゆきちゃんは
3人とも小学1年生で、ちょうど乳歯が生え代る時期らしく
思いっきり同じ場所が抜けてます(笑)
「電気を消そうよ!」と子供たちが言うので
部屋の電気を消してハッピーバースデーの歌を歌います(*^▽^*)
ゆかちゃんが火を吹き消すとクラッカーがパンパン!と鳴り
子供達がキャーキャー騒ぎます(笑)
ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
妹や母とのおしゃべりを楽しんで、今日は早めに帰ってきました。
暗くなると寒さが増しそうだったので(^^ゞ
妹のビバからコーヒー粉とお菓子を貰いましたヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
毎日レギュラーコーヒーを飲むので、
これはかなり嬉しい!
ビバ、ありがとう(*゜▽゜)ノ
明日は水槽の換水しよっと。
-
今日は甥っ子の誕生日会に行ってきました。
花粉が多いのでマスク、ゴーグルをして、
さらに、最終兵器(?)として買った
携帯空気清浄機を首から下げて出かけました(笑)
「エアサプライ」
効いてんだか、効いてないんだか良くわからんけど(笑)
横浜のビバの家に行くと
すでにみんな集まってました(^.^)
昼食をさっさと食べた子供達は
すぐにおもちゃで遊びだして
女性陣はおしゃべりに花が咲きます(*^▽^*)
さてさて、今回のバースデーケーキは
チョコケーキとイチゴケーキの2種類です♪
チョコケーキは冷凍だけど、
思ったより美味しかったよぉん(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
まあくんが8歳、さとちゃんが4歳になりましたが、
ロウソクが足りないので
手作りイチゴケーキに適当に差しました(笑)
ささ、主役の二人を座らせましょ。
ロウソクに火をつけたら、あっという間に吹き消したので
「まだだよ~」とけん制し合う二人(笑)
今度はバッチリのタイミングで吹き消せました~♪
おめでとう~(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
美味しい手料理とケーキを頂いたお礼に
誕生日以外の子供たちにも お菓子をばらまき、
花粉の舞飛ぶ中、家路に向かうのであった~(^^ゞ
はぁ~、目がショボショボするぅ(*0*)