ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

使えないかも?
壁掛けのソーラー電波時計が届きました♪
でも、ちょっと問題が・・・(゜ー゜;Aアセアセ

てっきり乾電池とソーラー電池の両方で動くのかと思ってましたが、
ソーラー電池のみで動くらしくて
昼間に日差しが8時間以上当たらなかったり、
夜も電灯が薄暗い部屋では充電がままならないとのこと。。。
日当たり良好の家じゃないと使えない時計なのね(^^;)

うちは南向きに大きな窓があるから
明るいっちゃ明るいけど、壁の向きによっては
8時間も光は当たらないような気がする・・・

64ad190djpeg

どうすなる?この時計!
((ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ))

コメント

1. 無題


ソーラー時計が太陽に当たらない時で困った時は
晴れた気持ちの良い日中に、お尻に付けて
散歩に行きましょう!^^
ただこの時に「自分はソーラー時計をを自宅で
使ってるんだぞ~<(`^´)>」って自慢げに
ガニマタで歩いてはいけません・・・・
あくまでさり気なく歩きましょう。
それだけは守らないと変態女性に思われますから。。
あとお尻の大きい人は掛け時計に見えないで
尻時計に見られてしまう場合があるので
『散歩して充電中!』って張り紙もしておきましょうw

>たかひろ

お尻につけるよりも、頭に乗せたほうが
太陽に当たるでしょうがヾ(--;)ぉぃぉぃ

たかひろの場合はソーラー電池に頭を近づけるだけで
簡単に充電できるからいいよね~(自家発電)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト