ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

新DVDレコーダーは これに決めた!
4年前の2006年夏に
地デジ対応の液晶テレビとDVDレコーダーを買いました。
どっちもシャープのアクオスです。

液晶テレビは めっちゃキレイで気に入ってるけど
DVDレコーダーは・・・
驚くほどにダメダメだった(;´Д`A ```

操作もイマイチだし、反応も遅い。
それに、買って1年もたたないでHDDが故障して修理に出したし、
最近では 時々電源が入らなかったりして
怪しい雲行きに・・・

毎日ガンガン番組録画して使ってるから
壊れたら めっちゃ困るだよね。。。
特にE×ILEの録画が消えたりしたら
半狂乱になりそう・・・ ヽ(@◇@)ノ ハラヒレホロハレ~

ってことで、
新しく買い替えることにしました♪

欲しい機種の候補は2つ。
東芝のヴァルディアと パナソニックのディーガです。
まずは価格com.でクチコミをチェック!」

最初は東芝が欲しいと思ってたけど
クチコミを見たら、説明書も分かりにくいし
操作もやりずらいと かなり不評でした(;´▽`A``

それに比べてパナソニックは
操作も使いやすいし、本体がコンパクトで、
起動時間も早いと とっても評判が良い!

このクチコミってのは ホント参考になるのだ。

シャープのDVDレコーダーを買う時に
ここのクチコミで「すぐ故障する」って書いてあったのに
それを無視して買ったせいで、
結局ぶっ壊れて痛い目に合ってるからね。。。(; ̄ー ̄A

ってことで、
パナソニック ディーガに決定!(笑)


実は、数日前から楽天で価格チェックをしてたのよね(-ω☆)キラリ
そしたら期間限定&台数限定で
6万円を切る特売品を見つけたので
9/1 AM10:00~ 販売開始時間に購入ボタンを ポチッとな♪


夕方に このページを見に行ったら完売してた!
いつもお昼まで寝てるけど、
目覚ましをかけて10時に起きて良かったぁ(笑)

届くのが楽しみだよ~ん(((o(^。^")o)))ワクワク

コメント

3. 無題

ウチはボブ・サップディーガ使ってます。
その頃から操作性は良いですよ!
が、古い機種なので起動がモッサリしてます。。
ダブルチューナーは良いっすね!!
ウチはまだテレビが地デジ対応していないので、外付けHDDに録画出来るレグザ狙っとります。

>わーさん

ボブ・サップって、妙に懐かしいですね~(笑)
今使ってるDVDレコーダーもダブルチューナーなんですよ。
見たい番組が重なっても録画できちゃうので
すごく便利で気に入ってます♪

東芝はUSBで外付けHDDを使えるから
どんどん撮り溜めできて便利みたいですね。
私は撮った番組は直ぐに見て消しちゃし、
残したい物はメディアに焼いちゃうからなぁ(^^ゞ

2. 無題

DVDレコーダーの購入ならGEX製が良かったんじゃない?(笑)

>TORINO-GTさん

そうそう!GEXのDVDレコーダーなら
録画予約しなくても勝手に録画してHDDが壊れて、
修理に出したら直らずに戻って来て、
そのうち いきなり発火したりして、って
こらこらーーー!(笑)

1. いいなー!

いいなー(^o^)これはハイビジョンレコーダーなの?
うちはテレビは買い換えたけど、DVDレコーダーは
アナログのままなので、画像が悪いのよね…
最近BIGBANGを撮りまくりなので残念(>_<)

そよね、E×ILEの録画が消えたら…(¨;)
ぱふちゃんが半狂乱にならなくてよかったぁ~(^▽^)

>きりんちゃん

この機種はフルハイビジョンでブルーレイだよ~ん♪
カッコイイあっちゃんが美しく録画できて、
ステキなあっちゃんが可愛く焼けるのだっ!(*´ェ`*)んふぅ

かなり意味不明(笑)

なんたって2番組同時録画できる
ダブルチューナーなのが嬉しい!
10倍モードなら450時間もHDDに録画できちゃうから
E×ILEの番組も撮りまくりよ~(笑)

きりんちゃんも これ買って
BIGBANGを録画しまくっちゃえば?( ・_・)σ゛ツンツン
きっと年末になったら もっとテレビに出演するから
今から準備してないと録画しきれなくなるよ~!!

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト