-
今日は水槽の定期メンテをしました。
日曜日にボエちゃんが★になっていた(T0T)
ずっと具合が悪そうだったもんね。
今まで頑張ってくれて ありがとう!
一時期は10匹もいたボエセマニー。
病気が発生して あっと言う間に落ちてしまい
たった1匹しか残ってなかった。
これでもうボエセマニーはゼロになってしまった。
(´・ω・`)ションボリ
ボエちゃん可愛かったのになぁ。。。
アクロN60cmコリドラス水槽
1/3換水
先週から水替えの時にボディコートを入れなくなったら
排水パイプに付くヘドロが無くなった!
やっぱりボディーコートが原因だったのか(^^;;
魚の粘膜を守る成分がパイプに膜を貼って
そこにエサの残りが付いてカビていたんだな。。。
ガラス面にぬめりも付いてない。
これなら夏になっても白いモヤモヤが出ないかも!(^▽^)
でもまだボディーコートは残ってるからなぁ。。。
粘膜保護の成分が入ってない安いカルキ抜き剤を買って、
それと一緒に少量だけ入れるようにしてみようかな。
アクロN45cm予備水槽
1/3換水
ウィローモスをトリミングした。
こうやって写真を撮っても
エビとオトシンは見えないけど
みんな元気です(笑)
アクロN60cmチビコリ水槽
1/3換水
チビコリ2匹も順調に大きくなってます♪
底砂の汚れも少ないし、ガラス面の苔も無いし
排水パイプの上にヘドロも付いてないし
お掃除が楽だよ~ヽ(*^^*)ノ
この調子だと外部フィルターやホースの汚れも
減るかもしれないと期待しちゃう(笑)
-
リーグワンのシーズンが終われば、
今度は日本代表の試合がある!
まずは日本代表の予備軍 JAPAN XVと
マオリオールブラックスの試合だ!
リポビタンDチャレンジカップ2025
6/28(土)秩父宮 18:00
JAPAN XV vs マオリオールブラックス
JAPAN RUGBY ID抽選先行に応募したら
無事に第一希望が当選したヽ(^◇^*)/ ワーイ
カテゴリー1メイン 北2ゲート西W 前9列 18番 10000円
前の9列目なら見やすいぞ!
本当は日本代表とウェールズ代表の試合を見たいけど
福岡と兵庫じゃ見に行けない。。。
カナダ代表との試合も宮城だから無理(^^;;
あとは10月25日のオーストラリア代表との試合だ!
これは国立競技場なので
絶対にチケット取って見に行かなくちゃ!
そして、今年は新しい試みとして
選手育成大会というのも行われる。
シーズン中に出場の機会が少なかった選手や
若手の選手が出られる試合なのだ。
日野も2試合組まれてるから見に行かなくちゃ!
9/7 栗田工業昭島グラウンドWG昭島 vs 日野RD
10/4 日野自動車総合グラウンド
日野RD vs 江東BS
また江東とやるのか(^^;;
因縁めいたものを感じる(笑)
ブラックラムズの試合も1試合見に行きたいな♪
10/11 リコー総合グラウンド
BR東京 vs GR東葛
丸和の試合も見に行きたいし
スケジュール調整しなくちゃ(^^;;
なんやかんやでラグビー観戦は一年中忙しい(笑)
-
今日は狭山へ行ってラグビー観戦しました。
2025年5月17日(土)セコムラグビーフィールド 13:00
トレーニングマッチ
狭山セコムラガッツ vs アズコム丸和モモタローズ
狭山のメンバー表はもらったし、
ボードにメンバーが表記されてたけど
丸和のメンバーはわからない(笑)
ベンチへ向かう木津さんに声をかけたら
「寒いぃ」って言ってた(笑)
木津さんは試合に出るのかな?((o(б_б;)o))ドキドキ
昼には雨があがるという予報だったのに
雨は徐々に激しくなってきた。
セコムさんのグラウンドには屋根付きのスタンドがあるので
ポンチョを脱いでも大丈夫だった♪
それにキッチンカーも来ていて
美味しいパンを買って食べた(^¬^)ジュル...
スタンドにはセコムの選手の家族や知人、ファンが多くて
おそらく丸和のファンは数人しか来てないと思う(笑)
ウォーミングアップ中から土砂降りになってきた('〇';)
ピッチの中も水たまりができてるし(^^;;
試合が始まった頃が一番激しく降ってきた。
気温も低いのでスクラムで湯気がたった(笑)
セコムはもうすぐD2との入替戦があるので
この練習試合にレギュラー選手は出場しないで
若手が多く出ているみたい。
丸和は大きな外国人選手が めちゃくちゃパワフルで
セコムの選手を吹っ飛ばしてゲインするし
スクラムや接点でもセコムを圧倒していた。
前半は セコム 12-21 丸和 と
丸和がリードしてハーフタイムへ。
前半の最後の方は雨が小降りになり
霧雨くらいになってきた(´▽`) ホッ
私の後ろに座ってた人もセコムのファンで
その人たちの所に野口順平くんが来た!
おお、ここで会えるとはヽ(*^^*)ノ
セコムにお兄さんがいるので応援にきたらしい。
野口幹太くんがお兄さんみたいです。
後半になって木津さん登場!
ヽ(^◇^*)/ ワーイ
プレーをしている木津さんを見るのは
何年ぶりだろう。。。
安定のスローイング!
パワフルなFWがモールを押してトライ!
たぶん、木津さんがトライを取ったと思う(*^^*)
試合に出るために5㎏も落としたんですって。
たしかにスリムになってる!
近くまで木津さんが来た!
後半は大雨じゃなくて良かった(*^^*)
後半の途中で木津さんは交代。
後半は両チームが1トライずつ取って丸和の勝利!
セコム 19-28 丸和
セコムは強いから丸和がボコられると思ってたので
勝ててちょっと嬉しい(*^^*)
試合後に木津さんに挨拶しようと思ったけど
気づいたら居なくなってた(^▽^;)
丸和の選手が歩いてくるのをチェックしてたのに
どこへ消えたのだ?(笑)
キョロキョロしてたら ゼフくんを発見!
足の具合も順調に良くなってきたみたい(^▽^)
トビオくんも来てた!
そこに野口幹太くんも来てくれたので
一緒に写真を撮らせてもらった。
幹太くんも応援しなくちゃね(*^^*)
トビオくんに日野のファン感の事を聞いたら
6/7に予定しているとここと。
もうその日にはトビオくんは帰国してるみたいで
居ないんだって、残念(><)
他の外国人選手も帰国してしまうので
ファン感に出れるのはウルフくんだけみたい。
今日は優さんが観戦に来てなかったので
セコムのアッシュさんと
ファイアネさんには声を掛けられず
早々に帰ってきました(^▽^;)