ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

キュウリ vs コリタブ
オトシンネグロの為に
久しぶりにキュウリを入れてあげました。

51e50aea.jpeg

皮を剥いて丸ごと入れてます(笑)

でも、餌の時間になってコリタブと赤虫を入れたら
キュウリそっちのけで餌を食べに来てるし(^-^;

ddc85396.jpeg

オトシンはなかなか人工餌に慣れないっていうから
人工餌を気に入って食べてくれるのは嬉しいけど
せっかくだからキュウリも食べてね(^-^;

コメント

1. きゅうりを?

へぇ~。オトシンネグロというお魚は
“きゅうり”を食べるのですか?

熱帯魚の事知らないので、いろいろ
勉強になります。(^◇^)

>トラコさん

オトシンは苔を食べる魚なので、
キュウリやほうれん草も食べるんです(^-^)
見た目はグロテスクですけど
モフモフしてる姿は可愛いですよ♪

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト