ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

チビアドル × 色の濃さ
ちょっと前までは12匹全部同じに見えてたチビアドルも
成長して大きくなるにつれ、
固体によって特徴が出てきました(^_^)
7e7dd8d5.jpeg
12匹の中で一番大きい子は 全体的に色が薄い。
背中のバンドが黒じゃなくてグレーです(笑)

奥のほうに居る子は バンドが太くて濃いです♪

素焼きキューブの中にいるのはアドルママですね。
実はアドルママは背中のバンドが細くて薄い。
この写真だと暗い場所に居るから
バンドが太くて濃く見えるけど(笑)


この子は 背中のバンドが薄くて まだらです(笑)
d2d4eafa.jpeg
先日お迎えしたバーゲシーちゃんと同じくらいの大きさです。


この子は バンドは細めだけど比較的に色が濃い。
2316d5a8.jpeg
一番普通っぽいアドルかな(笑)


そう言えば、
ひろさんちに行ったチビアドルに ピロピロが付いてたそうで、
もしかして、うちに居るころから
付いてたんだろうかと 
心配になってます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ずっとピロピロが付いてたのに
私が気づかなかっただけ?(笑)




chikyu.JPG

コメント

6. 無題

模様も違えば、性格もヘタレもいれば大物もいますね!

同じ親、同じ環境のはずなのにいろいろいて楽しいですね(^_^)

ところで里子のことてすが、次ツアーか何かの時でもいいですか?

>maruruさん

魚に性格があること自体が なかなか面白いですよね(笑)
熱帯魚を飼うまでは 思いもしませんでした(^^ゞ

は~い、いつでもイイですよ♪
マルルさんのご都合の良いときに
稚魚をお渡ししま~す(^▽^)

5. こんばんは!

アドルもデュプリも個性が有りますね!

模様が固定化されてないのたかは、比較的新しい種に多いのだったかな?

ピロピロは出たら、自然消滅しませんので、大丈夫ですょ!

うちは1回も出たことが無いのが不思議です。

>ひらめさん

バンドが太くて濃いほうが
なんとなく有り難味があるような・・・(笑)

全部が全部同じような模様だったら
やっぱり つまらないって思うかもしれませんね(^^ゞ

4. 無題

同じ親から生まれてもほんとに個体差ってあるよね~!(^O^)

メタエフォイも兄弟で全然違う子いるし(^O^)
ハイブリは特にそうかもしれないよね♪

うちも今ピロピロが出てる水槽があるんだ~(^∇^;)

ちびアドルが持ってたかは不明だけど
ちょっと調子悪い時に誰かの体内にひそんでたのが出るんだと思うよ~(^_^;)

>ちゃこさん

そうですね、ハイブリッドは特に個体差が大きく出るみたいですね

ピロピロは元々体内にあって、
体調が悪い時に出て来るっぽいですね
ちゃこさんちも早くピロピロが退治出来るとイイですね(^_^)

3. 無題

大きくなると、ほんと個性でてきますよねー♪
一卵性三つ子のようだったメタエフォイもかなり個性がでてきました(*^^*)
パパが太バンドだからみんな太くなるかなー?と思ったら案外そうでもないのですね〜
半々ぐらいで出るのかしら??

>ともさん

メタエフォイも最初はみんな同じような感じだけど 
だんだんと個性が出てきますよね(^_^)

アドルの特徴が強かったり、
どう見てもメタエじゃん!ってくらいメタエが強く出たり(笑)

2. こんばんは。

同じアドルでも成長速度やラインの濃さとかに差があるんですねー。
うちのチビ青コリは大きさに違いはあるけど、模様の違いまではわからないです(苦笑)

ピロピロはあったら嫌ですよねー。撃退に時間がかかるし(汗)

バーゲシーちゃん元気そうですね(^▽^)
アドルと一緒にもふる姿かわいいです♪

>ししゃもさん

同じ親から生まれたアドルでも
こんなに個体差が出るんだなぁってビックリです(^_^)

青コリの模様を見分けるのは難しそう!!
写真を撮って 写真判定するしかないかな?(笑)

1. 無題

同じアドルでもこんなに固体差があるんですね~
ウチに来た子は2匹とも色濃かったよね~♪

ピロピロは多分ウチの水槽でついたんだと思いますよ!
ぱふさんとこの水槽、ピロピロの気配さえなかったもん!
ピロピロ付いてたらすぐにピロピロでいっぱいになっちゃうからすぐに分かりますよ~
余計な心配かけちゃってゴメンナサイ

ウチに来た子、少しづつ元気になってるように見えるからきっと元通り綺麗で元気な子に戻ってくれるって信じてます!

>ひろさん

ひろさんが選んだのは色の濃い子でしたね♪
さすがイケコリを選ぶ目を持ってますね( ̄ー☆キラリーン

今まで うちの水槽でピロピロが出たこと無いから
薬も持ってないし ヒヤヒヤしちゃいました(^^;;
でも、いつ出るかなんて分からないし
備えておいたほうがイイですよね(^_^)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト