ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

地震だぁーっ!で、何をする?
昨夜の真夜中1時過ぎと、2時前に
都内では震度3の地震がありました!
でも、震度3でも凄く揺れるんですよ、ウチσ(・_・)


私は起きてたので、すぐに地震に気づいて
こりゃ結構大きいぞっ!と思い、
とっさに水槽を押さえました(笑)


意外と横揺れが長く続いたので
水槽の水が ゆ~らゆ~らと波だって
水槽から水が出るんじゃないかと
あせっちゃいましたよ(゜ー゜;Aアセアセ


魚たちはというと

「なんじゃ?なんで揺れてるんじゃ?」

「まさか、お前が揺らしとるんか?」

ってな顔して
水槽を押さえてる私を見てた気がします。。。


濡れ衣だぁ~(笑)


こういう事もあるから、やっぱり水槽の水は
満タンにするべきじゃないなぁと実感しましたε=( ̄。 ̄;)フゥ

2d063e1ejpeg


水槽が倒れて この水が全部こぼれたら
大変な事になるよね~((ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ))


みなさんは、地震の時には
とっさに何をしますか?

コメント

3. 無題

大きな地震が来たら水槽は危ないから水を入れないで
干物を泳がせておくと緊急のおかずにもなるし
良いんじゃないのかな?^^
階下のお義父さんとお義母さんは揺れには慣れてる
って前に言ってたよね?何でだかはわかりませんがw

揺れたらすぐにする事は大事なアタマと○○タマを
守ることですね!棒よりも大事ですから。

>たかひろ

地震がくると、今度こそ この世の終わりか?と思うよ(笑)
まぁ、死ぬ時は死ぬしね~o(*^▽^*)oあはっ♪

2. 無題

関東で大きな地震があったんですね。
私は震度4の時では、我が家の廊下を歩いている時、両手で壁につかまってたり、我が家の食堂にいたときはテーブルの下に隠れたりしました。
でもさすがに震度5弱の時はお店にいたんですが、停電になって外へ逃げましたけどね。
地震は本当怖いです。
でも、大地震の時は水槽のそばにいると危ないですよ!

>惣七さん

本当に大きな地震が来たら
水槽を押さえる暇なんて無いでしょうね(笑)

1. こりゃ、だめだ!!

ぱふさん。地震の時、すぐ水槽を押さえるなんぞは、
さすが、機転がききますな~。(*'-')b
確かに、水がこぼれたらえらい事ですものね!ほんと!
うちの家族、全員ぐ~すか寝てて(私もです)
誰一人、起きもせず、窓さえ開けず・・・。
こりゃ、大地震の時は、全員お陀仏です!!
こんな、ボ~~ッとした家族なんです。
・・・うちは・・・。(ρ_;)・・・・

>トラコさん

深夜1時、2時じゃ みんな寝てますよね(笑)
ちょっとした振動で起きないくらい
ぐっすり寝てるのは健康な証拠ですよd(-_^)good!!

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト