ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × 採卵
今日は水槽の定期メンテをしました。

アクロ60cmコリ水槽
18リットル換水
2d6d03fa.jpeg
今週は無精卵が あちこちでカビてたので、
すごく水が汚れてた(^ ^;)



スリム45cmチビコリ水槽
6リットル換水
e23b7e3a.jpeg
里親募集をしようと思いつつ、
とび森にハマってしまって後回しに・・・(笑)



スリム45cm水草水槽
6リットル換水
30f6ce85.jpeg
メタエか、メタエフォイの受精卵を2個採卵しました。



コリ水槽でも卵が産み付けられてました。
たぶんデビママが産んだんでしょうね(^○^)
661c512a.jpeg
3日ほど放置しておくと受精卵と無精卵がハッキリわかるので
受精卵だけ20個ほど採卵しました(^_^)
うちは食卵するコリが居ないので放置できるんです(笑)



卵を入れるベビーボックスと
少し成長した稚魚を入れるベビーボックスに分けてます。
4884f6f7.jpeg
孵化したばかりの稚魚と
少し成長した稚魚を一緒のベビーボックスに入れると
成長した稚魚が暴れた時にはじかれて、
孵化したばかりの稚魚は死んでしまうので
2個のベビーボックスに分けてるんです。

でも、こう頻繁に産卵されると
ベビーボックスがもう一個欲しくなるなぁ(^▽^;)




chikyu.JPG

コメント

2. いいね♪(*^∇^)/

ベビーボックス、追加いきましょ~♪( ̄▽ ̄)

それにしても食卵しないってうらやましいよ~(>_<)

>ちゃこさん

うん、買っちゃう(笑)
もう”自称コリブリーダー”です(^w^) ぶぶぶ・・・

卵って栄養あるし普通は食べちゃうと思うけど、
なんで食べないのか不思議なのよね~(^ ^ゞ

1. 採卵♪

こんばんはー。
定期メンテお疲れ様です(^^)
ぱふさんのお家のコリ達はいっぱい卵産んでくれていいですねー♪
しかもコリたちは食卵しないし(・▽・)
いい子達です♪
今度はどんな稚魚が生まれるのか楽しみですねー♪

>ししゃもさん

3年連続でずっと誰かが卵を産んでくれてて
嬉しいんだか、面倒なんだか・・・(笑)

稚魚は可愛いので育てるのは楽しいんですけどね(^ ^ゞ

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト