ウィステリアの香り
趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30


管理人室

Admin | Write | Comment


最新記事

モンブラン × 翔雲
(11/22)
スクレーパー × ナルビー
(11/21)
日野RD練習見学会③ × フルコンタクト その2
(11/20)
日野RD練習見学会③ × 新しいファン その1
(11/19)
プレシーズンマッチ × 浦安DR vs GR東葛 その2
(11/18)

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

独り言 ( 2056 )
アクアリウム ( 2319 )
お笑い ( 135 )
ゲーム ( 307 )
ミュージック ( 372 )
コスメ&美容 ( 210 )
TV・ドラマ ( 202 )
家族 ( 107 )
飲食 ( 513 )
ラグビー ( 792 )

水槽データ

◆アクロN60cmコリドラス水槽◆
Co.オイヤポクエンシス
Co.コルレア
Co.スーパーパラレルス
Co.スーパービコロール
Co.ニュービコロール
Co.バーゲシー
Co.ボエセマニィ
Co.マスクドトリリネ
Co.デビッドサンジィ
ミックス コリドラス
コリドラス合計40匹
オトシンクルス

◆アクロN60cmチビコリ水槽◆
アドルフォイ
バーゲシー
デビッドサンジィ
オイヤポクエンシス
ミックスコリドラス
自家繁殖コリドラス合計90匹くらい

◆アクロN45cm予備水槽◆
ヤマトヌマエビ

プロフィール

HN: ぱふ
職業: 主婦
趣味: ラグビー観戦、アクアリウム
自己紹介:
2008年から水槽でコリドラスを飼育。特にアイバンドのコリが大好き♪

2019年ラグビーW杯 日本開催を機にラグビーにハマる■2020年は体調不良の為、TVでラグビー観戦■日野レッドドルフィンズのサポーターになり2021年からスタジアムで試合観戦!■浦安DRocks、ブラックラムズ東京も応援してます。

ブログ内検索

このブログ内で記事を検索できます。

リンク

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト


2024
08,05
14:51
定期メンテ × 10年
CATEGORY[アクアリウム]
今月は外部フィルターを掃除する月なので
土曜日に4本全ての外部フィルターを掃除して
パイプとホースも掃除した。

2ヶ月って あっという間だなぁ。。。

45㎝水槽とコリ水槽の外部フィルターの
オーリングが黒く劣化してたので交換しておいた。
いったい何年交換していなかったのか?(笑)

45㎝水槽で使ってるエココンフォート2232は
2014年6月に購入したから もう10年も使ってんだな。
よく壊れないで使えてるな(笑)

コリ水槽のエココンフォート2236は
2015年6月に購入したもの。
2014年にも2236を購入して使ってたけど
今年2月にモーターヘッドが壊れて捨てたんだよな。
ってことは、これもそろそろ壊れるのか?(^^;;

実は すでに接続タップから
微量に水漏れしてるのだ。。。


矢印の所に じわ~っと少しずつ水が出ている。

ネジを閉めるのが緩いとか、
そういうのとは関係無く漏れてるみたい。
パーツ自体が寿命で劣化してるんだろう。
さすがに水漏れは怖いから
新しい外部フィルターを買っておくか(^^;;
でも高いんだよ、エーハイムの外部フィルターは。。。

チビコリ水槽で使ってる
2本のエココンフォート2236は
2020年8月、2024年2月に買ったもの。
10年は使いたい(笑)


今日は水槽の定期メンテをしました。
ついに水道水の水温が32℃まで上がってた。
これを そのまま水槽に居れたら
魚が茹で上がっちゃうよ(笑)
氷をたくさん作って置いて良かった。


アクロN60cmコリドラス水槽
1/2換水

石に活着させていたナナをはがして
綺麗にトリミングしてから もう一度巻き直した。


バーゲシーとデビッドサンジィのハイブリッドの
背中が白くなってたΣ(゜◇゜;) ゲッ
きっとヒーターの下に潜り込んで火傷したんだろう。
ヒーターを やや低い位置に付けてたからだ。
もう少し高い位置にしておかなくちゃ。


っていうか、なんでヒーターの下に潜り込むんだよ(^^;;

白いヒーターって目立つから水草で隠れるくらい
低い位置にしてたのだ。
最近、黒いヒーターって売ってないんだよな。


アクロN45cm予備水槽
1/3換水

モスをトリミングして、
プチナナを流木から剥がして巻き直した。

2014年にコリ友の ちゃこさんに頂いた
斑入りプチナナ(^.^)

最初は こんなに小さかった。
これが どんどん増えてくれた(*´∇`*)

流木からはがして、余分な茎をカット。


流木に付けやすいように、いくつかテグスでまとめておく。


流木に巻き付けて完成!

葉に茶コケが付いて綺麗な緑色じゃない(^^;;


アクロN60cmチビコリ水槽
1/2換水

ソイルを交換して植え替えをしたクリプトコリネは
まだ根が伸びてないので
ソイルから出ないように注意しながら掃除。

以前は冷却ファンをつけて水温を下げてたけど
部屋のエアコンを24時間つけっぱなしで
室温を26度~27度にしておくと
水槽の水温も上がらないから
冷却ファンは使わなくなった。

冷却ファンをつけると音がうるさいし
気化熱で水温を下げるから
たくさんの水が蒸発して そのせいなのか分からないが
やたら白いぬるぬるの汚れがガラス面についていた。

水槽を正常に保つって めっちゃ大変(^▽^;)




コメント[0] 
<<黒Tシャツ × ピッタリ祥さん | HOME |湘南美容クリニック × カウンセリング>>
コメント

<<黒Tシャツ × ピッタリ祥さん | HOME |湘南美容クリニック × カウンセリング>>